図解でよくわかる毒のきほん―毒の科学から、猛毒生物、毒物劇物の取扱方法まで [単行本]

販売休止中です

    • 図解でよくわかる毒のきほん―毒の科学から、猛毒生物、毒物劇物の取扱方法まで [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002420132

図解でよくわかる毒のきほん―毒の科学から、猛毒生物、毒物劇物の取扱方法まで [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2015/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

図解でよくわかる毒のきほん―毒の科学から、猛毒生物、毒物劇物の取扱方法まで の 商品概要

  • 目次

    第1章 毒の科学
    毒と人間/毒の分類/毒の強さ/毒の強さランキング/毒が体内に入るまで/体内での毒のはたらき/神経毒の作用/毒と統計

    第2章 毒の利用
    麻酔薬/消毒薬/抗生物質/農薬/殺虫剤/洗剤/工業資材

    第3章 毒の解説
    トリカブト/トウゴマ/スズラン/カエンダケ/アオウメ/セアカゴケグモ/ヤドクガエル/ヒトデ/アカエイ/クラゲ/ヒョウモンダコ/イモガイ/フグ/ボツリヌス菌/ヒ素/タリウム/カドミウム/硫化水素

    第4章 毒と歴史
    不老不死を求めた丹薬/ヘビ毒とクレオパトラ/大仏建造と毒/ローマのワインと船中毒/鉛白粉/毒草が生む美しさ/聖アンソニーの火と麦角中毒/医聖 花岡青洲/化学兵器のはじまり

    第5章 毒と法律
    薬事法による規制/毒物及び劇物取締法による規制/薬物5法による規制(麻薬)

    第6章 新たな毒
    環境ホルモン/発がん性物質/放射性物質/内分泌攪乱化学物質/アレルゲン/麻薬

    第7章 毒と事故
    ボツリヌス菌と保存食/大腸菌/ハチ毒/ヘビ毒/洗剤と塩素/一酸化炭素/二酸化炭素/チョウセンアサガオ/スイセン/アジサイ/その他植物による事故/硫化水素/石油製品の誤飲

    第8章 毒と食
    フグの卵巣のぬか漬け/ワラビ/ジャガイモ/蘇鉄味噌
  • 出版社からのコメント

    毒に関する基礎的な知識から薬事法といった専門的な情報までを図解でわかりやすく解説した「毒」のすべてがわかる一冊
  • 内容紹介

    毒」とは何かという基本的な事柄から、毒にまつわる事件・事故やその歴史など様々な視点から毒を紹介する一冊です。毒の化学物質としての分類・特性や、毒をもつ動植物、毒となる鉱物の解説など科学的な視点からとらえた項目はもちろんのこと、歴史に残る有名な毒殺事件や、法律上での毒物・劇物取扱法、毒の事故などより身近な「毒と人の関わり」までを幅広く網羅、豊富な写真や資料をもとに、図解化しながらわかりやすく解説しているところも本書の特徴のひとつです。

    毒の分類、毒の強さランキング、食べ物の中に含まれる毒物などちょっと知りたい一般的な知識から、麻酔薬や消毒薬、抗生物質など実用的な毒の活用法、薬事法や薬物5法による規制など専門的な情報までを紹介する本書は、まさに「毒」のすべてがわかる一書となっています。

    ■目次
    第1章 毒の科学
    毒と人間/毒の分類/毒の強さ/毒の強さランキング/毒が体内に入るまで/体内での毒のはたらき/神経毒の作用/毒と統計

    第2章 毒の利用
    麻酔薬/消毒薬/抗生物質/農薬/殺虫剤/洗剤/工業資材

    第3章 毒の解説
    トリカブト/トウゴマ/スズラン/カエンダケ/アオウメ/セアカゴケグモ/ヤドクガエル/ヒトデ/アカエイ/クラゲ/ヒョウモンダコ/イモガイ/フグ/ボツリヌス菌/ヒ素/タリウム/カドミウム/硫化水素

    第4章 毒と歴史
    不老不死を求めた丹薬/ヘビ毒とクレオパトラ/大仏建造と毒/ローマのワインと船中毒/鉛白粉/毒草が生む美しさ/聖アンソニーの火と麦角中毒/医聖 花岡青洲/化学兵器のはじまり

    第5章 毒と法律
    薬事法による規制/毒物及び劇物取締法による規制/薬物5法による規制(麻薬)

    第6章 新たな毒
    環境ホルモン/発がん性物質/放射性物質/内分泌攪乱化学物質/アレルゲン/麻薬

    第7章 毒と事故
    ボツリヌス菌と保存食/大腸菌/ハチ毒/ヘビ毒/洗剤と塩素/一酸化炭素/二酸化炭素/チョウセンアサガオ/スイセン/アジサイ/その他植物による事故/硫化水素/石油製品の誤飲

    第8章 毒と食
    フグの卵巣のぬか漬け/ワラビ/ジャガイモ/蘇鉄味噌

    ********************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五十君 靜信(イギミ シズノブ)
    国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部部長。東京大学農学研究科獣医博士課程修了(農学博士)。メリーランド大学医学部(アメリカ)客員研究員、国立感染症研究所食品衛生微生物部食品微生物室長を経て、現職にいたる。おもな研究テーマは、食中毒の制御と遺伝子組換え微生物の安全性に関する研究
  • 著者について

    五十君 靜信 (イギミ シズノブ)
    五十君 靜信:国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部部長。東京大学農学研究科獣医博士課程修了(農学博士)。メリーランド大学医学部(アメリカ)客員研究員、国立感染症研究所食品衛生微生物部食品微生物室長を経て、現職にいたる。おもな研究テーマは、食中毒の制御と遺伝子組換え微生物の安全性に関する研究。著書は『微生物の簡易迅速検査法』(テクノシステム)など。

図解でよくわかる毒のきほん―毒の科学から、猛毒生物、毒物劇物の取扱方法まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:五十君 靜信(監修)
発行年月日:2015/08/30
ISBN-10:4416715439
ISBN-13:9784416715437
判型:A5
発売社名:誠文堂新光社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 図解でよくわかる毒のきほん―毒の科学から、猛毒生物、毒物劇物の取扱方法まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!