入門証券市場論 第3版補訂版 (有斐閣ブックス) [全集叢書]
    • 入門証券市場論 第3版補訂版 (有斐閣ブックス) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002432519

入門証券市場論 第3版補訂版 (有斐閣ブックス) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2015/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門証券市場論 第3版補訂版 (有斐閣ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個人にとってもますます身近になっている証券市場の仕組み・成立ちを簡潔明快に解説。初学者でも手にとりやすい入門テキストをアップデート。
  • 目次

    1章 証券市場と金融市場
    2章 株式市場
    3章 債券市場
    4章 ポートフォリオ理論
    5章 証券市場の経済理論
     5章補論 統計学の基礎
    6章 先物取引
    7章 スワップとオプション
    8章 日本の証券市場の歴史
  • 出版社からのコメント

    証券市場の理論・制度・歴史・実情を初学者向けに解説。激しい変化を自らの眼で捉えられるようになるための,基礎的な理解に最適。
  • 内容紹介

    リーマン・ショックやユーロ圏の経済危機などは,遠い世界の出来事ではなく,金融・証券市場を伝って私たちの生活にも影響する。だからこそ,証券市場の仕組みや成立ちを知っておくことはとても重要だ。簡潔明解,初学者でも手にとりやすい入門テキストを補訂。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    釜江 廣志(カマエ ヒロシ)
    1948年兵庫県生まれ。1975年一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、東京経済大学経済学部教授、一橋大学名誉教授、博士(商学)。『日本の証券・金融市場の効率性』(有斐閣、1999年、「1999年度生活経済学会賞」受賞)
  • 著者について

    釜江 廣志 (カマエ ヒロシ)
    東京経済大学教授・一橋大学名誉教授

入門証券市場論 第3版補訂版 (有斐閣ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:釜江 廣志(編)
発行年月日:2015/09/10
ISBN-10:4641184291
ISBN-13:9784641184299
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:187ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 入門証券市場論 第3版補訂版 (有斐閣ブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!