虫のしわざ観察ガイド―野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 [単行本]
    • 虫のしわざ観察ガイド―野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 [単行本]

    • ¥1,98060ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年6月12日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002458156

虫のしわざ観察ガイド―野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 [単行本]

新開 孝(文・写真)
  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ポイント:60ポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年6月12日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文一総合出版
販売開始日: 2016/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

虫のしわざ観察ガイド―野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    草木の葉や茎、花で見つかるユニークな虫のしわざ約200種と、しわざを残す虫の成虫・幼虫・さなぎを写真で紹介。どんな虫がなんのために残したのかがわかる画期的な逆引き「虫ガイド」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    草花で見つかる虫のしわざ
    タケ・ササで見つかる虫のしわざ
    樹木で見つかる虫のしわざ
    地面や崖で見つかる虫のしわざ
    水辺で見つかる虫のしわざ
    人工物で見つかる虫のしわざ
  • 出版社からのコメント

    身近な環境で見られる、虫たちが残すユニークで特徴のある食痕や産卵痕、巣や卵などの“しわざ”150種の写真図鑑。
  • 内容紹介

    身近な環境で見られる、虫たちが残すユニークで特徴のある食痕や産卵痕、巣や卵などの“しわざ”200種を、豊富な写真と共に紹介。植物に残された“しわざ”はもちろん、痕跡を残した虫の解説も充実。虫の“しわざ”を知ることで、虫の生き方が見えてくる、自然観察の新しい楽しみ方を提案する図鑑。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新開 孝(シンカイ タカシ)
    昆虫写真家。1958年、愛媛県生まれ。国立愛媛大学農学部にて昆虫学を専攻。卒業後に上京し、教育映画の演出助手などを経て、フリーの昆虫写真家として独立する。2007年より東京を離れ、宮崎県三股町に移り住む。昆虫の多様で不思議な生態や形態を掘り下げ、独自の視点から撮影を続けるほか、様々な動植物にも目を向け、生きものたちの繋がりを観察、撮影する
  • 著者について

    新開孝 (シンカイタカシ)
    1958年、愛媛県生まれ。愛媛大学農学部で昆虫学を専攻。卒業後上京し教育映画の演出助手などを経て、1990年フリーの昆虫写真家として独立。身近な自然環境における昆虫の多様で不思議な生態や形態を独自の視点から撮影している。主な著書は『ヤママユガ観察事典』『カメムシ観察事典』(偕成社)、『虫たちのふしぎ』(福音館書店)、『ぼくは昆虫カメラマン』『うまれたよ!カブトムシ』(岩崎書店)、『うんちレストラン』『わたしはカメムシ』『クモのいと』『いのちのカプセル・まゆ』(ポプラ社)など多数。2007年、宮崎県三股町に移住。自宅の雑木林を中心に、主に九州のフィールドで自然観察を続け、講演や観察会の講師も務める。

虫のしわざ観察ガイド―野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文一総合出版
著者名:新開 孝(文・写真)
発行年月日:2016/02/12
ISBN-10:4829972033
ISBN-13:9784829972038
判型:A5
発売社名:文一総合出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の文一総合出版の書籍を探す

    文一総合出版 虫のしわざ観察ガイド―野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!