箱詰めもてなしレシピ―持ち寄り、差し入れ、おもてなし、お弁当、ピクニック、おせちまで詰めて楽しむ箱詰め料理67品 [単行本]
    • 箱詰めもてなしレシピ―持ち寄り、差し入れ、おもてなし、お弁当、ピクニック、おせちまで詰めて楽しむ箱詰め料理67品 [単行...

    • ¥1,54047ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年9月30日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002505556

箱詰めもてなしレシピ―持ち寄り、差し入れ、おもてなし、お弁当、ピクニック、おせちまで詰めて楽しむ箱詰め料理67品 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ポイント:47ポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年9月30日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2016/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

箱詰めもてなしレシピ―持ち寄り、差し入れ、おもてなし、お弁当、ピクニック、おせちまで詰めて楽しむ箱詰め料理67品 の 商品概要

  • 目次

    1章 重箱に詰める

    ●青空の下でピクニック弁当
    にんじんと大根とアスパラのラペ
    ひと口サイズのナッツ松風
    くるみとレーズンのミートローフ

    ●普段のおかずでおもてなし
    ひじきと切り干し大根のきんぴら風
    ゴーヤーの麩チャンプルー
    揚げないチキン竜田 3種類のマヨソース

    ●重箱で楽しむピンチョス
    じゃがいもとかぼちゃのガルシア風
    ゆで卵のピンチョス ジョルディ
    ミニトマトとアボカドのマリネ
    生ハムといちじく
    ドライトマトとクリームチーズパテ
    ツナとじゃがいものパテ

    ●世界の料理を重箱に詰めにて
    メキシコ風チリコンカン
    にんじんとズッキーニのベトナム風ゴイ
    鶏肉のモロッコ煮
    薬味とアボカドのベトナム風生春巻き

    ●重箱を生かした春のお祝い膳
    クリームチーズとお餅の茶わん蒸し
    たけのこといちごの白酢和え
    えびとほたてのマヨネーズ炒め

    ●重箱の王様おせち料理
    黒豆
    ナッツごまめ
    扇面ナッツ松風
    炒めなます
    漬けなます
    薬味とチーズの和テリーヌ


    2章 空き箱に詰める

    ●持ち寄りにパテの箱詰め
    ドライフルーツとナッツのチーズパテ
    かぼちゃとツナのパテ
    豚肉のリエット

    ●手作り菓子の贈りもの
    ココアマフィン
    キャロットケーキ

    ●巻きずしの差し入れ
    野菜とくるみのロールずし
    サーモンとクリームチーズのロールずし
    生ハムとアボカドのロールずし


    3章 お弁当箱に詰める箱詰めレッスン

    ●箱詰めレッスン竹かご弁当
    サーモンのナッツマスタード焼き
    野菜の浅漬け
    ドライフルーツとナッツのみりん漬け

    ●箱詰めレッスンわっぱ弁当
    レモンチキン
    にんじんとかぼちゃのナムル
    ナッツのバルサミコ酢キャラメリゼ

    ●箱詰めレッスンお子様弁当
    お手軽オムライス
    いろいろショートパスタのサラダ


    4章 きっちり詰まった四角い世界

    ●ボーダー模様のサンドイッチ
    かぼちゃとツナのパテサンド
    豚肉のリエットサンド
    ドライフルーツとナッツのチーズパテサンド

    ●箱で焼くお手製テリーヌ
    ピスタチオのテリーヌ

    ●真ごころを箱詰め 手まりずし
    まぐろのづけ手まりずし
    鯛の昆布締め手まりずし
    ハーブ手まりずし
    薬味とイクラ手まりずし
    アスパラ手まりずし
    桜塩手まりずし


    5章 かごに詰める

    ●手みやげのかご詰め菓子
    5種類の彩りサブレ
    ポルボローネ風
    グラノーラ

    ●秋のかご盛りオードブル膳
    クリームチーズボール
    ジーマーミ豆腐
    キヌアと枝豆とミニトマトのサラダ
    鶏肉とさつまいものハニーマスタードソース

    ●かご盛りのちらしずし
    まぐろのづけ
    真鯛の昆布締め
    薄焼き玉子
    酢飯
    ちらしずし


    6章 ほうろう容器に詰めて持ち寄り
    ほうろう容器で持ち寄りパーティ
    ワンタンラザニア
    ゴーヤーとパプリカの焼き浸し
    押し麦と野菜のグラタン
    お手軽参鶏湯
  • 出版社からのコメント

    料理を「箱」に詰める、おもてなし料理の新しいスタイル テーブルが華やかになる、箱詰め料理のレシピとコーディネートの提案
  • 内容紹介

    友人を自宅に招いた時のおもてなしパーティーメニューから、
    友人宅を訪れる際の持ち寄り料理、
    お出かけ外ランチに持っていくピクニックメニューまで。
    おもてなし料理を、手持ちの「箱」に盛り付けてみませんか。

    この本では、素材の彩りや料理の仕立て方で見え方と味がぐんと華やぐ、
    背伸びをしないシンプルなおもてなし料理から、毎日の食事に活用できる惣菜まで全67品を紹介。
    重箱、ホーローバット、お弁当箱、空き箱、アルミ缶、かごなど、
    家庭にある「箱」に詰める料理の盛り付け方法からセッティングの仕方までトータルで提案します。

    来客時は箱+器でテーブルの上が華やぐ演出を。
    季節の草花と料理の組み合わせで、箱の中を演出しましょう。
    訪問先では箱に詰めた料理をそのまま持ち寄って、ふたを開けばセッティング完了。
    箱の状態で料理として完結しているので皿に移し替える必要がありません。
    食べた後はそのまま持ち帰ればお相手に迷惑をかけなくて済み、紙の箱ならばそのまま捨てられます。
    またグラタンなどはホーロー容器orバットに入れて持っていけば、訪問先のオーブンを借りて仕上げることで、できたてあつあつがいただけます。

    料理はすべて作りやすい手軽なものばかり。
    重箱、空き箱、ホーローバットなど容器ごとに展開し、和洋のジャンルを超えたレシピをそろえ
    季節のイベントで活躍するメニューや、テーブルがぱっと華やぐ盛り付けを実際のスタイリングで提案しています。
    ぎゅうぎゅうに詰めれば見た目のお得感もアップ。
    盛り付けのアイデア次第でいつもの料理がさらにおいしく華やかになる箱詰めレシピをぜひお試しください。

    ■目次
    1 重箱に詰める
    2 空き箱に詰める
    3 お弁当箱に詰める箱詰めレッスン
    4 きっちり詰まった四角い世界
    5 かごに詰める
    6 ほうろう容器に詰めて持ち寄り

    **************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    いづい さちこ(イズイ サチコ)
    「くにたちの食卓いづい」主宰。静岡県生まれ。オーガニックレストラン、懐石料理店、ベーカリー、料理教室のインストラクターなど、さまざまな場で働いた経験を生かし、2004年より料理教室を始める。季節の料理・お菓子のレッスンをメインに、キッズ教室や出張教室などを開催。カフェのメニュー開発、料理・お菓子の注文販売なども行う。3児の母
  • 著者について

    いづいさちこ (イヅイサチコ)
    いづい さちこ:「くにたちの食卓 いづい」主宰。静岡県生まれ。オーガニックレストラン、懐石料理店、パン屋、料理教室のインストラクターなどさまざまな経験を生かし2004年夏より自宅にて料理教室を始める。出張料理教室、イベント出店、キッズ教室の開催、カフェのメニュー開発、料理やお菓子の注文販売なども行っている。

箱詰めもてなしレシピ―持ち寄り、差し入れ、おもてなし、お弁当、ピクニック、おせちまで詰めて楽しむ箱詰め料理67品 の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:いづい さちこ(著)
発行年月日:2016/03/20
ISBN-10:4416516959
ISBN-13:9784416516959
判型:規大
発売社名:誠文堂新光社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:109ページ
縦:26cm
横:19cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 箱詰めもてなしレシピ―持ち寄り、差し入れ、おもてなし、お弁当、ピクニック、おせちまで詰めて楽しむ箱詰め料理67品 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!