仕事の速い人が絶対やらない時間の使い方 [単行本]
    • 仕事の速い人が絶対やらない時間の使い方 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月15日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002513668

仕事の速い人が絶対やらない時間の使い方 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月15日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2016/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仕事の速い人が絶対やらない時間の使い方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ×毎日アポがある→○アポのない日をつくる。×相手に都合のいい日程を聞く→○自分から日程を提案する。×資料を完成度100%で見せる→○67%の段階で一度見せる…「仕事をしたつもり」をなくせば残業ゼロでも圧倒的な成果を生み出せる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 最速で成果を生みだす「時間の使い方」(残業をして「仕事をしたつもり」にならない
    スケジュール帳に「アポイントのない日」を確保する ほか)
    第2章 速さは「段取り」で決まる(全体像を把握しないと段取りはできない
    「後工程」を考えてバトンを上手に渡す ほか)
    第3章 「メール」に時間をかけすぎない(メールを送って仕事をした気にならない
    「○○会社の△△です」はすぐやめる ほか)
    第4章 「会議・打ち合わせ」の生産性を高める(目的意識を持たずに会議に参加しない
    日程調整は一往復ですませる ほか)
    第5章 「資料作成」は必要以上に時間をかけない(資料は読む人の目線に立って書く
    企画書は前例を下敷きに作成する ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    理央 周(リオウ メグル)
    マーケティングアイズ株式会社代表取締役・関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科准教授。1962年生まれ。静岡大学人文学部経済学科卒業。大手自動車部品メーカー、フィリップモリスなどを経て、米国インディアナ大学にてMBA取得。アマゾン、マスターカードなどで、マーケティング・マネージャーを歴任。2010年に起業し翌年法人化。収益を好転させる中堅企業向けコンサルティングと、従業員をお客様目線に変える社員研修、経営講座を提供
  • 出版社からのコメント

    有限な時間のなかで「なにをやめて、なにをやるべきか?」を、NGとOKの対比でていねいに解説。

仕事の速い人が絶対やらない時間の使い方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:理央 周(著)
発行年月日:2016/02/20
ISBN-10:4534053525
ISBN-13:9784534053527
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:19cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 仕事の速い人が絶対やらない時間の使い方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!