ハンガリーの刺繍―地方に伝わる伝統刺繍と図案+布小物アレンジ [単行本]

販売休止中です

    • ハンガリーの刺繍―地方に伝わる伝統刺繍と図案+布小物アレンジ [単行本]

    • ¥1,65050ポイント(3%還元)
100000009002526723

ハンガリーの刺繍―地方に伝わる伝統刺繍と図案+布小物アレンジ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ポイント:50ポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2016/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ハンガリーの刺繍―地方に伝わる伝統刺繍と図案+布小物アレンジ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カロチャ/コライカロチャ
    マチョー
    パローツ
    ブジャーク
    サーラーンヴァロット
    シャールクズ
    ハーロムセーク
    ドラーヴァスグ
    ウドゥヴァルヘイ
    メズシェーグ
    シオーアガールド
    ベーケーシュ
    図案と作り方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井沢 りみ(イザワ リミ)
    刺繍作家。ハンガリーの首都ブダペストで3年半暮らす。ハンガリー全土の刺繍を教えるカロチャ出身のJenei Anik´o先生に師事。ハンガリーのベーケーシュチャバで開催された手工芸キャンプで刺繍の講座を受講。帰国後は作品制作やワークショップなど作家として活動
  • 出版社からのコメント

    ハンガリーで受け継がれてきた、12の伝統刺繍。伝統図案集と、図案を使った現代の暮らしに合うかわいい刺繍小物の作り方を紹介!
  • 内容紹介

    ハンガリーには、地方ごとに昔から受け継がれてきた伝統の刺繍があります。
    カロチャ刺繍やマチョー刺繍は日本でも有名ですが、
    まだまだ知られていないハンガリー刺繍がたくさんあります。
    この本は、そんなハンガリー刺繍の魅力を知る、刺繍作家の井沢りみさんによる初の手作りブックです。

    日本ではじめて紹介するハンガリー刺繍を含む、12種類をピックアップ! 
    伝統刺繍の図案を使い、日本で手に入る糸を使って、
    今の暮らしに合うかわいいアイテムへとアレンジしました。
    手芸が初めての人にも作れる簡単ていねいな作り方はもちろん、大充実の図案集を掲載。
    りみさんがハンガリーの刺繍の村を訪ねた旅紀行や、
    ブダペストの民芸市やおすすめの手芸店の紹介も紹介しています。

    【ハンガリーの刺繍の種類】
    1. Korai Kalocsa コライカロチャ Kalocsa カロチャ 
    2.Matyo マチョー 
    3.Paloc パローツ 
    4.Buzsak ブジャーク 
    5.szalanvarrott サーラーンヴァロット 
    6.Sarkoz シャールクズ 
    7.Haromszek ハーロムセーク 
    8.Dr avasz og ドラーヴァスグ 
    9.Udvarhely ウドゥヴァルヘイ 
    10.Mezos eg メズシェーグ 
    11.Sioagard シオーアガールド 
    12.Bek es ベーケーシュ 

    【アレンジ作品】
    ティッシュケース、ブローチ、ヘアゴム
    ポーチ、針山、針ケース、サシェ、ミニトート、
    巾着、アクセサリー、アクセサリーケース、ロゼット……など
  • 著者について

    井沢 りみ (イザワ リミ)
    井沢 りみ:刺繍作家。ハンガリーの首都ブタペストで約4年暮らす。カロチャ出身の先生から、ハンガリー全土の伝統刺繍を習い、ハンガリー東部のベーケシュチャバで開催された手工芸キャンプで刺繍の集中講座も受講。帰国後は作品制作やワークショップなど作家として活動中。

ハンガリーの刺繍―地方に伝わる伝統刺繍と図案+布小物アレンジ の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:井沢 りみ(著)
発行年月日:2016/04/15
ISBN-10:4416616147
ISBN-13:9784416616147
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:25cm
横:19cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 ハンガリーの刺繍―地方に伝わる伝統刺繍と図案+布小物アレンジ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!