保育を支えるネットワーク―支援と連携(保育学講座〈5〉) [全集叢書]
    • 保育を支えるネットワーク―支援と連携(保育学講座〈5〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093ポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002562484

保育を支えるネットワーク―支援と連携(保育学講座〈5〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ポイント:93ポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2016/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保育を支えるネットワーク―支援と連携(保育学講座〈5〉) の 商品概要

  • 目次

    序 章(大豆生田啓友)

    第I部 子育て支援と保育 
    第1章 子育て支援と保育(太田光洋)
    第2章 家庭との連携(大豆生田啓友)
    第3章 子育てと仕事の両立支援(諏訪きぬ)
    第4章 家庭支援(橋本真紀)
    第5章 地域子育て支援における保育のあり方と保育技術(山縣文治)

    第II部 保育臨床相談
    第6章 保育臨床相談の位置づけ(秦野悦子)
    第7章 子ども虐待防止の理解と対応並びに保育(柏女霊峰)
    第8章 地域の他の専門職や関係機関との協働(土谷みち子)
    第9章 保育臨床相談の新たな動向(大方美香)

    第III部 地域における連携・交流
    第10章 小学校との接続・連携(佐々木晃)
    第11章 多文化共生と保育(日浦直美)
    第12章 放課後の子どもの生活と保育(池本美香)
    第13章 安全と危機管理(関川芳孝)
  • 出版社からのコメント

    家庭や地域に広がる保育の場――関係機関とのネットワークや協働による取り組みを中心に、子育て支援を多角的に論じる。
  • 内容紹介

    子どもを取り巻く社会的状況が大きく変化する中で,家庭や地域,関係機関とのネットワークを通して保育を行うことが重要になっている.本巻では,そうしたネットワークに関する研究および実践の取り組みに焦点化し,子育て支援を多角的に論じる.
  • 著者について

    日本保育学会 (ニホンホイクガッカイ)
    日本保育学会
    日本保育学会

保育を支えるネットワーク―支援と連携(保育学講座〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:日本保育学会(編)
発行年月日:2016/05/30
ISBN-10:4130522051
ISBN-13:9784130522052
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:22cm
その他:保育を支えるネットワーク-支援と連携-
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 保育を支えるネットワーク―支援と連携(保育学講座〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!