苑田流格言のすべて―楽に身につくプロの常識(囲碁人文庫シリーズ) [単行本]
    • 苑田流格言のすべて―楽に身につくプロの常識(囲碁人文庫シリーズ) [単行本]

    • ¥1,41943 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002576524

苑田流格言のすべて―楽に身につくプロの常識(囲碁人文庫シリーズ) [単行本]

価格:¥1,419(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ
販売開始日: 2016/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

苑田流格言のすべて―楽に身につくプロの常識(囲碁人文庫シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    石の方向は苑田流格言に聞け。実践ですぐに使える独自の囲碁理論を詳解。
  • 目次

    第1部 理論編

    序章 苑田流囲碁格言とは
    第1章 楽に勝てる苑田流格言
    第2章 形を決めずに自分の絵を描く
    第3章「置碁定石」を打たない
    第4章 苑田流格言 活用問題

    第2部 実戦編

    第1局 対 馬暁春九段
    第2局 対 黄孟正八段
    第3局 対 結城聡九段
    第4局 対 藤沢秀行名誉棋聖
    第5局 対 本田邦久九段
    第6局 対 小林光一九段
    第7局 対 李相勲五段
    第8局 対 白石裕九段
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    苑田 勇一(ソノダ ユウイチ)
    昭和27年生まれ。大阪府出身。小川正治門下。43年入段、53年九段。昭和53年第3期天元戦準優勝。昭和61年第12期天元戦挑戦者。昭和63年第14期天元戦挑戦者。平成10年第23期碁聖戦挑戦者。関西棋院第一位決定戦優勝3回
  • 出版社からのコメント

    「囲碁観が180°変わる苑田流格言」と「苑田流格言 実戦講義」の2冊が文庫で登場!
  • 内容紹介

    「囲碁観が180°変わる苑田流格言」と「苑田流格言 実戦講義」の2冊が文庫で登場!

    独自の格言、理論で囲碁の本質を伝えている苑田勇一九段。
    そのわかり易い手法は囲碁界でも随一です。
    本書はその理論の詳細と実戦での活用法が余すことなく書かれた一冊です。

    前半部では、まず苑田流格言の基本となる考え方をマスターします。
    ・「美人は追わず」の格言はどういった局面で役立つのか?
    ・「地は囲わず囲わせる」ほうがよいのはなぜか?
    ・「いじめる」とはどのような折衝のことをいうのか?

    等々、正しい石の方向を身につけるための理論を丁寧に解説します。

苑田流格言のすべて―楽に身につくプロの常識(囲碁人文庫シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:苑田 勇一(著)
発行年月日:2016/05/31
ISBN-10:483995951X
ISBN-13:9784839959517
判型:文庫
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:446ページ
縦:15cm
他のマイナビの書籍を探す

    マイナビ 苑田流格言のすべて―楽に身につくプロの常識(囲碁人文庫シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!