名僧たちは自らの死をどう受け入れたのか(青春新書INTELLIGENCE) [新書]
    • 名僧たちは自らの死をどう受け入れたのか(青春新書INTELLIGENCE) [新書]

    • ¥1,01231ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2024年9月15日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002598208

名僧たちは自らの死をどう受け入れたのか(青春新書INTELLIGENCE) [新書]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2024年9月15日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青春出版
販売開始日: 2016/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名僧たちは自らの死をどう受け入れたのか(青春新書INTELLIGENCE) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    親鸞、一休、良寛、西行、空海…迷い悩みながら辿り着いた人生の終い方とは。「不安」の中に「安心」を見いだす心のあり方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 最後まで生に執着してこそ人間―「死にとうない」 仙がい
    2 今際の際まで「いまを生き切る」―亡骸は賀茂川の魚に与えなさい 親鸞
    3 「自分を縛るもの」を知れば、楽に生きられる―釈迦も達磨も猫も杓子も、死んだらみな同じ 一休
    4 生きてきた人生そのものが最大の形見―「かたみとて何のこすらむ春は花…」 良寛
    5 不条理な人生をどう割り切るか―「ま。こんなところですな」 山岡鉄舟
    6 執着の果てに開けてきたもの―「願はくは花のもとにて春死なむ…」 西行
    7 「明日」を捨ててこそ安心は得られる―死ぬときまでは生きている 一遍
    8 楽観して努力する、ということ―道なかばであろうとも、精根尽きるまで生き切る 最澄
    9 真の終活とは「いまをどう生きるか」―「死に死に死んで、死の終わりに冥し」 空海
    10 苦悩の人生に見いだした生への讃歌―「もりもり盛りあがる雲へあゆむ」 種田山頭火
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    向谷 匡史(ムカイダニ タダシ)
    1950年、広島県呉市生まれ。作家。浄土真宗本願寺派僧侶。拓殖大学卒業後、週刊誌記者などを経て現職に。保護司、日本空手道「昇空館」館長の顔も持つ
  • 出版社からのコメント

    悟りを開いた高僧としてではなく、一人の“生身の”人間として、彼らが人生の最晩年、迷い悩みながら辿り着いた人生の終い方とは。
  • 内容紹介

    親鸞、一休、良寛、西行、空海…悟りを開いた高僧としてではなく、一人の“生身の”人間として、彼らが人生の最晩年、迷い悩みながら辿り着いた人生の終い方とは。「不安」な人生の中に「安心」を見いだす生き方のヒント。
  • 著者について

    向谷匡史 (ムカイダニタダシ)
    1950年、広島県呉市生まれ。作家。浄土真宗本願寺派僧侶。拓殖大学卒業後、週刊誌記者などを経て現職に。保護司、日本空手道「昇空館」館長の顔も持つ。政治家から仏教まで、幅広いジャンルで人間社会を鋭くとらえた観察眼と切れ味のよい語り口には定評がある。

名僧たちは自らの死をどう受け入れたのか(青春新書INTELLIGENCE) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青春出版社
著者名:向谷 匡史(著)
発行年月日:2016/07/15
ISBN-10:4413044886
ISBN-13:9784413044882
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:18cm
他の青春出版の書籍を探す

    青春出版 名僧たちは自らの死をどう受け入れたのか(青春新書INTELLIGENCE) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!