無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる [単行本]
    • 無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる [単行本]

    • ¥2,94889ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年12月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002601787

無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる [単行本]

  • 3.0
価格:¥2,948(税込)
ポイント:89ポイント(3%還元)(¥89相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年12月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2016/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「Blender」は多機能なため、初心者は目的がしっかりなければ扱い方を身に付けることができません。本書は、1冊を通してひとつの成果物を作り込むのではなく、章ごとにポイントを絞ってCGを制作していくことによって、基礎から応用まで使用頻度の高いツールを使いこなすテクニックを充実させました。ツールの組み合わせやCG制作において大切な考え方のヒントもさまざま紹介しているので、応用したいとき、困ったとき、行き詰まったときにもきっと役立ちます。無料ではじめたいCG制作初心者や、ある程度Blenderを使用しているけど「UV」「テクスチャ」「カメラ設定」など細かな各種機能の活かし方がわからない中級者の方にオススメです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Blenderの基本―3DCGをはじめよう
    プリミティブモデリング―図形を組み合わせよう
    ポリゴンモデリング1―プリミティブに“ちょい加工”で作れるものをさらに広げよう!
    ポリゴンモデリング2―もっと広がる編集モード!
    ポリゴンモデリング3―編集モードの細かなアイデアとテクニック
    カーブの基本モデリング―編集しやすい曲線で作る!
    カーブの応用モデリング―カーブとカーブの組み合わせでもっと広がる表現力
    スカルプトモデリング―粘土のように彫刻を作ろう
    オブジェクトを増やす―配列複製とパーティクル
    モデルの作り方を考える―イメージを形にするヒント
    リアルな質感を出す!マテリアル―マテリアルノードを使いこなそう
    手触りを伝えるテクスチャ―さまざまな質感を表現しよう
    ライティングの工夫―空間を演出しよう
    カメラの設定―絵の構図を決めよう
    作品を作る流れ―ポストカードを作ろう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大澤 龍一(オオサワ リュウイチ)
    CGデザイナー/専門学校非常勤講師。ゲームモデルやCG映像の制作など請けながら、個人制作も愉しむ。公募では、2003年のクリスマスデジタルアートグランプリ、2015年の北海道デジタルアニメコンテスト・キタアニ、それぞれグランプリを受賞

無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:大澤 龍一(著)
発行年月日:2016/08/25
ISBN-10:4774182788
ISBN-13:9784774182780
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:279ページ
縦:23cm
横:19cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!