運を開く27宿の教え 宿曜占星術(説話社占い選書<8>) [単行本]
    • 運を開く27宿の教え 宿曜占星術(説話社占い選書<8>) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002640433

運を開く27宿の教え 宿曜占星術(説話社占い選書<8>) [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:説話社
販売開始日: 2016/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

運を開く27宿の教え 宿曜占星術(説話社占い選書<8>) の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    第1章 宿曜占星術とは
    1 宿曜占星術の背景
    2 宿曜占星術とは、何がわかるのか
    3 宿曜占星術の構成要素
    4 本命宿の出し方~宿曜ホロスコープの見方
    第2章 27宿解説
    昴宿
    畢宿
    觜宿
    参宿
    井宿
    鬼宿
    柳宿
    星宿
    張宿
    翼宿
    軫宿
    角宿
    亢宿
    ?宿
    房宿
    心宿
    尾宿
    箕宿
    斗宿
    女宿
    虚宿
    危宿
    室宿
    壁宿
    奎宿
    婁宿
    胃宿
    第3章 27宿相性解説
    1 人間関係六つの相性
    2 六つの相性の意味とは?
    3 破壊相性の危険性
    4 27宿相性解説
    昴宿の人間関係
    畢宿の人間関係
    觜宿の人間関係
    参宿の人間関係
    井宿の人間関係
    鬼宿の人間関係
    柳宿の人間関係
    星宿の人間関係
    張宿の人間関係
    翼宿の人間関係
    軫宿の人間関係
    角宿の人間関係
    亢宿の人間関係
    ?宿の人間関係
    房宿の人間関係
    心宿の人間関係
    尾宿の人間関係
    箕宿の人間関係
    斗宿の人間関係
    女宿の人間関係
    虚宿の人間関係
    危宿の人間関係
    室宿の人間関係
    壁宿の人間関係
    奎宿の人間関係
    婁宿の人間関係
    胃宿の人間関係
    第4章 27宿バイオリズム
    1 年運、月運、日運の11の運勢
    2 日運(月運、年運)の出し方
    3 運命を左右する11種の運勢の意味
    4 27宿バイオリズム
    昴宿のバイオリズム
    畢宿のバイオリズム
    觜宿のバイオリズム
    参宿のバイオリズム
    井宿のバイオリズム
    鬼宿のバイオリズム
    柳宿のバイオリズム
    星宿のバイオリズム
    張宿のバイオリズム
    翼宿のバイオリズム
    軫宿のバイオリズム
    角宿のバイオリズム
    亢宿のバイオリズム
    ?宿のバイオリズム
    房宿のバイオリズム
    心宿のバイオリズム
    尾宿のバイオリズム
    箕宿のバイオリズム
    斗宿のバイオリズム
    女宿のバイオリズム
    虚宿のバイオリズム
    危宿のバイオリズム
    室宿のバイオリズム
    壁宿のバイオリズム
    奎宿のバイオリズム
    婁宿のバイオリズム
    胃宿のバイオリズム
    おわりに
    参考文献
    著者紹介
    コラム
  • 出版社からのコメント

    説話社占い選書の第8弾。月の運行を重要視した、1200年前に空海が日本に伝えた「宿曜経」がもとになった占術。
  • 内容紹介

    宿曜占星術」とは、1200年前に空海が日本に伝えた「宿曜経」がもとになった占術です。「宿湯経」では月の運行を重要視しています。新月から満月、そしてまた新月という月のサイクルを27の区画(昴宿から胃宿まで)に分け、その一つを「宿(=星)」と呼び、その人が生まれた時に月がどの宿にあるかによって「本命宿」が定まり、それをもって、その人の一生の運勢や性格などがわかる、というのが宿曜占星術なのです。
     また、宿曜占星術は自分のタイプや運勢がわかるだけではなく、人との相性や運勢バイオリズム(年運、月運、日運)もズバリ知ることができるのが大きな特徴です。
     人間関係の相性では、安懐、栄親、友衰、危成、業胎、命の6種類を各宿に解説。相性の良し悪しを判断できます。
     運勢バイオリズムでは、命、業、胎、栄、衰、安、危、成、壊、友、親の11種類。未来の年月日の運勢がわかれば対処方も自ずとわかることでしょう。
     自分の本命宿や相性、運勢の出し方はいたって簡単です。巻末の暦(1920年~2036年)よりすぐにどれが本命宿でどのような運勢となるかがわかります。
     また本書では、宿曜占星術において最大の特徴ともいえる「破壊運」についても詳細に取り上げています。破壊運とはすべての人に訪れる、危険な運勢をいいます。特定の年月日、特定の相性など、避けては通れない凶運が破壊運です。本書では、その逃れられない破壊運に対して、本命宿それぞれでどのように対応すべきかを解説していますので、運勢の良い時期ならばさらに幸運を引き寄せ、悪い時期ならばその災難を最小限に抑えることができるはずです。また、人間関係においても無駄な争いをなくし、素敵な人付き合いができます。
     著者は宿曜占星術を通して、このようなメッセージを私たちに伝えています。
     「あなたは、今、人生を振り返るチャンスのとき。宇宙に導かれ、さまざまな体験を通して、生まれてきた存在価値や命の大切さを感じてみてください。使命感と自立心をもって、人生を切り開いてみてください。もし、試練が訪れたとしても、それは学びのチャンス、成長するための前兆。与えられた試練は必ず乗り越えられます。そして、この世に生存するすべてのものとの共存を目指し、ボランティア精神を心がけ、徳を積んでください。そうすることであなたは、より幸せな人生を送れるはずです。」(おわりに)
     公表してはならぬとまでいわれた秘伝が、本書に詰まっています。本書を開けば、あなたの運が開きます。
  • 著者について

    宇月田 麻裕 (ウツキタ マヒロ)
    幼少の頃から不思議な体験を数多くする。その経験により現職を意識するようになった。真言宗系の大学を卒業後、広告業界でキャリアを重ねるかたわら、宿曜経をはじめ、各占術を口授される。ときを同じくして、チャリティコンサートを積極的に行い、収益金を発展途上国に寄付。里親活動や保健施設などの建設に努める。1991年、「自分の存在を人々の幸せに役立てたい」と願うようになり、ハッピネスファクトリーを設立。「世の中のすべての存在を幸せにできる方法」を研究すべく「開運研究家」という独自の分野を確立して活動を始める。執筆、テレビ出演、講演、コンテンツ監修など、幅広い分野で活躍。占いの世界では、あらゆる占法をカバーしつつも、宿曜占星術や音霊姓名判断の第一人者として知られるようになった。近年は、開運研究家の活動とともに動物の救済活動を行い、殺処分0、人と動物が共存できる世界を目指している。TBSテレビ系「はやドキ!・ぐでたま占い」レギュラー、日本テレビ系「ズームイン!! SUPER・あかさたな占い」レギュラー、読売新聞をはじめ連載多数。

運を開く27宿の教え 宿曜占星術(説話社占い選書<8>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:説話社
著者名:宇月田 麻裕(著)
発行年月日:2016/10
ISBN-10:4906828272
ISBN-13:9784906828272
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:394ページ
縦:18cm
他の説話社の書籍を探す

    説話社 運を開く27宿の教え 宿曜占星術(説話社占い選書<8>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!