ブレイクスルーへの思考―東大先端研が実践する発想のマネジメント [単行本]
    • ブレイクスルーへの思考―東大先端研が実践する発想のマネジメント [単行本]

    • ¥2,42073ポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002680357

ブレイクスルーへの思考―東大先端研が実践する発想のマネジメント [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ポイント:73ポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2016/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブレイクスルーへの思考―東大先端研が実践する発想のマネジメント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界のトップを走る東大先端研研究者たちの型破りな発想法。新しい発想を生み出すヒントがここにある!斬新な視点と異色のコラボから生まれる大胆な創造力。
  • 目次

    はじめに(神崎亮平)  
    I ブレイクスルーへの視点
     人がやらないことこそ面白い――隙間という視点(西成活裕)
     ニーズを組み合わせて新しい価値を生み出す――デザインという視点(森川博之)
     「単純化」の罠に陥らない――システムという視点(児玉龍彦)

    II  連携によるブレイクスルー
     それぞれのリーダーシップ――マネジメントと連携(馬場靖憲)
     個性と歴史が織りなすまちづくり――連携とリプロデュース(西村幸夫)
     差異を越えて伝えるコミュニケーション――コミュニケーションと連携(福島 智)
     客観視することで困難を克服する――環境との連携(熊谷晋一郎)

    III 開発とブレイクスルー

     誰かがやらなければならない――実験による創造(石北 央)
     再生可能エネルギーの開発は学問の総合格闘技――総合力による創造(飯田 誠)
     すべての経験の集結としての開発――経験による創造(浜窪隆雄)
     先行研究と議論の結実――逆転による創造(中村泰信)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神﨑 亮平(カンザキ リョウヘイ)
    東京大学先端科学技術研究センター所長。1986年筑波大学大学院生物科学研究科博士課程修了。理学博士。アリゾナ大学博士研究員、筑波大学生物科学系教授等を経て、2004年東京大学大学院情報理工学系研究科教授。2006年東京大学先端科学技術研究センター教授、2013年4月より副所長、広報委員長、2016年4月より現職。日本比較生理生化学会前会長。生物の環境適応能(生命知能)の神経科学に関する研究に取り組み、特定の匂いを検出するセンサ昆虫や昆虫操縦型ロボット、「京」コンピュータによる昆虫脳の再現など、昆虫機能を再現した匂いセンサ・探索ロボット・脳の研究が注目されている
  • 出版社からのコメント

    東大先端研で活躍する知のトップランナー11人の仕事から、開発・企画・営業の現場で役立つ問題解決のヒントを探る。
  • 内容紹介

    最先端の研究現場で活躍する研究者たちは,いかにブレイクスルーを起こしてきたか.日常の仕事や生活でぶつかる壁を打ち破るための発想法・研究法を,一線で活躍する11人へのインタビューから探っていく.開発・企画・営業の現場で役立つヒント満載の一冊.
  • 著者について

    東京大学先端科学技術研究センター (トウキョウダイガクセンタンカガクギジュツケンキュウセンター)
    東京大学先端科学技術研究センター
    東京大学先端科学技術研究センター

    神﨑 亮平 (カンザキ リョウヘイ)
    神﨑 亮平
    神崎亮平:東京大学先端科学技術研究センター長・教授

ブレイクスルーへの思考―東大先端研が実践する発想のマネジメント の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:東京大学先端科学技術研究センター(編)/神﨑 亮平(編)
発行年月日:2016/12/22
ISBN-10:4130430378
ISBN-13:9784130430371
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:259ページ
縦:20cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 ブレイクスルーへの思考―東大先端研が実践する発想のマネジメント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!