どっちが強い!?ゾウvsサイ―どすこい重量バトル(角川まんが科学シリーズ) [全集叢書]
    • どっちが強い!?ゾウvsサイ―どすこい重量バトル(角川まんが科学シリーズ) [全集叢書]

    • ¥1,18836 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002719932

どっちが強い!?ゾウvsサイ―どすこい重量バトル(角川まんが科学シリーズ) [全集叢書]

レッドコード(ストーリー)イカロス(ストーリー)ブラックインクチーム(マンガ)村田 浩一(監修)
  • 5.0
価格:¥1,188(税込)
ゴールドポイント:36 ゴールドポイント(3%還元)(¥36相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2017/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どっちが強い!?ゾウvsサイ―どすこい重量バトル(角川まんが科学シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南アフリカ・サン族出身の勇気ある青年・クワメは、野生動物の調査のためにジェイクたちと故郷の村へもどるが、部族の守り神のゾウが次々と消えていることを知り…。陸上で最も大きい動物のアフリカゾウと、気性があらいクロサイの超重量級バトルに注目だ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 アフリカへ
    2章 彼女のひみつ
    3章 ぶつかり合う巨体
    4章 いきなり大ピンチ
    5章 密猟ビジネス
    6章 あばかれた真実
    7章 サイの突進
    8章 ゾウが教えてくれたこと
  • 出版社からのコメント

    ゾウvsサイ――超重量級のぶつかり合い! ド迫力対決の勝敗やいかに!?
  • 内容紹介

    アフリカの大地にはたくさんの野生動物がいる。なかでも陸上でもっとも大きいアフリカゾウと、気性があらいクロサイの最強バトルは必見! オールカラーで大迫力のまんがを読むうちに、ゾウやサイ、カバやイノシシなどの動物知識や、自然環境の危機などが学べる、まったく新しい科学まんが。動物記事やクイズも充実の一冊!

    図書館選書
    陸上でもっとも大きいアフリカゾウと、気性があらいクロサイの超重量級バトルは必見! オールカラーで大迫力のまんがを読むうちに、動物知識が身につく、まったく新しい科学まんが。動物記事やクイズも充実の一冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レッドコード(レッドコード/Redcode)
    2010年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。主にXベンチャーシリーズの企画と脚本を担当している

    イカロス(イカロス/Icarus)
    2011年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。Xベンチャーシリーズには、リサーチ、資料収集、脚本で参加

    村田 浩一(ムラタ コウイチ)
    1978~2001年まで神戸市立王子動物園に獣医師として勤務。現在は日本大学生物資源科学部教授およびよこはま動物園ズーラシア園長。博士(獣医学)

どっちが強い!?ゾウvsサイ―どすこい重量バトル(角川まんが科学シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:レッドコード(ストーリー)/イカロス(ストーリー)/ブラックインクチーム(マンガ)/村田 浩一(監修)
発行年月日:2017/02/16
ISBN-10:404104586X
ISBN-13:9784041045862
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA どっちが強い!?ゾウvsサイ―どすこい重量バトル(角川まんが科学シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!