できる人が絶対やらない部下の動かし方 [単行本]
    • できる人が絶対やらない部下の動かし方 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002720240

できる人が絶対やらない部下の動かし方 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2016/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

できる人が絶対やらない部下の動かし方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    部下の考えていることがわからない、価値観が合わない、やる気がない部下に困り果てている、パワハラ扱いされないだろうか―。そんなあなたも「伝え方」を少し変えるだけで「できる上司」になれます。伝え方ひとつで誤解がなくなり、気持ちよく仕事ができる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「期待通りに動いてくれない」部下には?(主体的に動かない部下には仕事のすすめ方ややり方を見せる;話がよく伝わってこない部下には具体的な聞き方をする ほか)
    第2章 「考え方や価値観が合わない」部下には?(仕事を頼むとイヤそうにする部下には権限で依頼しない;いつも言いわけばかりしている部下には最初から否定をしない ほか)
    第3章 「タイムマネジメントができない」部下には?(納期や約束を守らない部下には「なぜ?」で問い詰めない;いつもギリギリになる部下には半分単位で進捗を確認する ほか)
    第4章 「不平不満が多い」部下には?(評論家・批評家の部下には肯定的な提案をさせる;何を考えているのかわからない部下には協力できる部分があると伝える ほか)
    第5章 「向上心がない」部下には?(周囲よりも能力の低い部下に勉強しろと強制しない;目標達成の意欲がない部下には精神論は言わない ほか)
  • 出版社からのコメント

    なぜか伝わらない部下への声がけや理由を指摘し、どう伝えていけばいいのかを対比形式で解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 和久(タケダ カズヒサ)
    1967年生まれ。一般社団法人リーダーシップ協会代表理事。大学卒業後、キーエンスに就職し、2年連続でトップセールスとなる。その後、プルデンシャル生命にスカウトされ、リーダーとして実績を残す。同社を退社後、保険会社向けのコンサルティング会社を設立。部下育成に悩む管理職への直接指導を行なうほか、研修・講演講師として、年間150回以上登壇。マネジメント、リーダーシップ、モチベーションなど管理職・リーダー職を対象に、「人の動かし方」をテーマとした研修を10年以上行なっている

できる人が絶対やらない部下の動かし方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:武田 和久(著)
発行年月日:2017/01/01
ISBN-10:4534054599
ISBN-13:9784534054593
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:19cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 できる人が絶対やらない部下の動かし方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!