和竿大全 [単行本]
    • 和竿大全 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月22日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002766849

和竿大全 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月22日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:つり人社
販売開始日: 2017/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

和竿大全 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦前から平成の現代まで各時代の和竿師が丹精込めて作り上げ、釣り人が愛用してきた江戸和竿の数々が大集合。逸品、珍品、幻の竿まで、とくとご覧あれ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    川、池、湖の和竿(真鮒竿
    たなご竿
    渓流竿 ほか)
    東京湾幻の釣りと和竿(往年の江戸前三大釣り竿)
    海の和竿(鯊竿
    皮剥竿
    白鱚竿 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    葛島 一美(カツシマ カズミ)
    昭和30年8月10日、東京都台東区東上野生まれ。高校卒業後は料理好きが高じて調理師の免許を取得。東京中日スポーツ新聞の釣り欄に約20年間在籍した後、釣り&魚料理のカメラマン・ライターとして独立。元・東京釣具博物館理事、東京ハゼ釣り研究会副会長
  • 出版社からのコメント

    江戸時代から今なお受け継がれる“江戸和竿”文化。本書は戦前から現代の作品まで江戸和竿の世界を堪能できる一冊。
  • 内容紹介

    江戸時代から今なお受け継がれる“江戸和竿”文化。
    釣り人が四季折々の様々な釣りを楽しむために育まれ、現代にいたる。
    淡水のタナゴ、フナ、アユ、清流、渓流、テナガエビ、
    四方を囲む海はハゼ、カワハギ、クロダイ、シロギス、マダイ、イシダイなど、
    釣りもの別に、数多の新旧江戸和竿の逸品、珍品をご紹介いたします。
    また、今では幻となった、
    江戸前の三大釣り(アオギスの脚立釣り、海苔ヒビのボラ釣り、導流杭のカイズ釣り)竿も登場。
    戦前から現代の作品まで、江戸和竿の世界を堪能できる一冊となるはずです。
  • 著者について

    葛島 一美 (カツシマカズミ)
    昭和30年8月10日、東京都台東区生まれ。『平成の竹竿職人』『続・平成の竹竿職人 焼き印の顔』『釣り具CLASSICOモノ語り』(以上、つり人社)で知られる。

和竿大全 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:つり人社
著者名:葛島 一美(著)
発行年月日:2017/05/01
ISBN-10:4864470995
ISBN-13:9784864470995
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:22cm
横:17cm
他のつり人社の書籍を探す

    つり人社 和竿大全 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!