チームの生産性をあげる。 [ムック・その他]
    • チームの生産性をあげる。 [ムック・その他]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002794916

チームの生産性をあげる。 [ムック・その他]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2017/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チームの生産性をあげる。 [ムック・その他] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    問題を引き起こす「隠れ業務」をあぶりだす。「定常業務」の割合を把握して減らす。3大「ネガティブワード」からムダを発見。形容詞・副詞が出てきたら「数字」に変換。仕事を遅らせる「4つの時間」をなくす。イヤな仕事こそ「標準化」して仕組みで回す。横入りを可視化する「インシデント管理簿」。共有化を進める「インシデント会議」。3段階で「やめる」基準を決める…効率化×プロセス改善で生産性向上を実現!仕事の進め方を変えて、アウトプットを最大化する8ステップ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 問題はどこにある?―ステップ1・業務を洗い出す
    第2章 ムダをなくす―ステップ2・ムダに気づく
    第3章 で、どう変える?―ステップ3・改善策を考える
    第4章 誰でもできるようにする―ステップ4・標準化する
    第5章 横入りに振り回されない―ステップ5・横入りをナントカする
    第6章 実行力を高める―ステップ6・やってみる
    第7章 なぜ改善は続かない?―ステップ7・定着させる
    第8章 チームをドライブさせる―ステップ8・振り返る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沢渡 あまね(サワタリ アマネ)
    1975年生まれ。あまねキャリア工房代表。業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士。日産自動車、NTTデータ、大手製薬会社などを経て、2014年秋より現業
  • 内容紹介

    シリーズ10万部超!『職場の問題地図』『仕事の問題地図』で話題の、
    人気業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士が、
    大企業から中小企業、町工場まで、現場に即した68の改善策をまとめた、
    「働き方改革」実践書の決定版!

    日本マイクロソフト、ヤフー、日本旅行、ナムコ、NTTデータ、
    大阪王将、ジヤトコ…他、企業事例多数掲載!

    効率化×プロセス改善で、生産性向上を実現!
    個とチームが一気に回り出す!

    生産性の高い働き方をするためには、
    残業規制や業務の効率化・高速化だけでは不十分です。
    「時短」ばかり意識すると、逆に業務量は増え、
    労働時間は増えていきます。

    生産性をあげるには、あなたが何気なくやっている仕事の取り組み方を、
    根本から変えるプロセス改善が必要です。

    本書は、大手から中小企業まで数多くの働き方改革を成功させ、
    現場を知り尽くした人気の業務プロセス改善士が、
    仕事の進め方を変えて、アウトプットを最大化する手法を解説します。

    どんな職場でも働き方は変えられる!

    ・長時間労働が常態化していて、早く帰れない、休めない
    ・仕事が属人化していて、処理できない量を抱えている
    ・定常業務に時間を奪われ、付加価値業務に注力できない
    ・突発的なミス・トラブルが起きると、予定がすべて狂う
    ・時間を取られるムダな会議、慣習、手順を変えたい!
    ・上からの指示が曖昧。手戻り連発で非効率!
    ・横入り、肩代わりで、マネージャーが日に日に消耗

    こんな悩みを抱える職場でも大丈夫。
    問題発見から改善策の立て方、運用、定着までを
    4つのフェーズ、8つのステップ、68のポイントで整理し、
    図解を多用しながらわかりやすく解説していきます。

    実務担当者から管理部門まで、現場で使える1冊!

    自身も部下も長時間労働が常態化しており、
    成果を出しつつ働き方を改善したいと思っている、
    課長、部長、チームリーダー、プレイングマネージャーなどの実務担当者から、
    働き方改革・社員満足度向上、風土改革などを推進する
    経営企画部門、人事部門、広報部門、総務部門などの担当者まで、
    どんな業種、どんな職場でも使える、超実践的な1冊です。

チームの生産性をあげる。 [ムック・その他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:沢渡 あまね(著)
発行年月日:2017/07/05
ISBN-10:4478102538
ISBN-13:9784478102534
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 チームの生産性をあげる。 [ムック・その他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!