スネアドラム・ソロによる “五つの情景”へのエチュード-SUEYOSHI:Etudes to "5 Scenes"by Snare Drum solo(現代日本の音楽) [単行本]
    • スネアドラム・ソロによる “五つの情景”へのエチュード-SUEYOSHI:Etudes to "5 Scenes"by ...

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002850441

スネアドラム・ソロによる “五つの情景”へのエチュード-SUEYOSHI:Etudes to "5 Scenes"by Snare Drum solo(現代日本の音楽) [単行本]

末吉 保雄(著・文・その他)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:音楽之友社
販売開始日: 2017/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スネアドラム・ソロによる “五つの情景”へのエチュード-SUEYOSHI:Etudes to "5 Scenes"by Snare Drum solo(現代日本の音楽) の 商品概要

  • 目次

    1 威勢よく
    2 少しおどけて
    3 静かに
    4 さあ、行け
    5 帰ろうっと
  • 出版社からのコメント

  • 内容紹介

    次々と委嘱初演を手がけ、現代の音楽シーンを引っ張る気鋭の打楽器奏者、會田瑞樹の委嘱により作曲、2016年3月の「會田瑞樹presents末吉保雄作品個展」で初演された。一台のスネアドラムから驚くほどいろいろな音が繰り出される。5つの小曲は通奏を前提としているが、抜粋も可能。各曲それぞれに「気分」をもち、精妙に組み立てられた構成によって、ときに「芝居小屋の太鼓への郷愁」などを偲ばせながら、わかりやすく明快に曲が進んで、気持ちよく散歩をしているかのように、5つのシーン(情景)をめぐる。数回の日本公演、そしてフランスでの2回の公演はいずれも大変な好評を博した。今後、スネアドラムソロの重要なレパートリーとなる名曲。初演者會田瑞樹によるCDも発売予定。
  • 著者について

    末吉 保雄 (スエヨシ ヤスオ)
    作曲:1937年東京生まれ。東京芸術大学、パリ・エコールノルマル音楽院作曲科卒業。1965年フランス国立放送音楽研究所講習生。作曲活動の当初から声、笛、太鼓のために多くを書き、近年は弦楽器、ピアノつきの歌曲などの分野でも多くを作曲している。 〔主要作品〕オペラ:「男達」(1967)、ヴォカリーズのための音楽:No. 1(Sop., 7 Inst. 1959), No. 2(Sop. 2 Fl., 3 Oerc. 1965), No. 3(Sop. Orch. 1967), 歌曲:中也の三つの詩(Sop. Cemb. Fl. Cb. Perc. 1971), おかる勘平(北原白秋, Sop. Alt-Fl. Cb. Perc. 1975),他。

スネアドラム・ソロによる “五つの情景”へのエチュード-SUEYOSHI:Etudes to "5 Scenes"by Snare Drum solo(現代日本の音楽) の商品スペック

商品仕様
出版社名:音楽之友社
著者名:末吉 保雄(著・文・その他)
発行年月日:2017/12
ISBN-10:4276922135
ISBN-13:9784276922136
判型:規大
発売社名:音楽之友社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:16ページ
他の音楽之友社の書籍を探す

    音楽之友社 スネアドラム・ソロによる “五つの情景”へのエチュード-SUEYOSHI:Etudes to "5 Scenes"by Snare Drum solo(現代日本の音楽) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!