47都道府県別 よみがえる日本の城 [単行本]

販売休止中です

    • 47都道府県別 よみがえる日本の城 [単行本]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002855426

47都道府県別 よみがえる日本の城 [単行本]

  • 4.8
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2017/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

47都道府県別 よみがえる日本の城 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国の山城から、近世の名城まで…今は見ることのできない雄姿をオールカラーイラストで完全再現!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 北海道・東北篇(五稜郭(北海道)―遅れて登場した西洋式の星形の城
    弘前城(青森県)―東北を代表する現存天守の城 ほか)
    第2章 関東篇(笠間城(茨城県)―四つの別郭の山城と近世城郭の融合
    多気山城(栃木県)―関東の戦国の城で最大級の山城 ほか)
    第3章 中部篇(新府城(山梨県)―新たな館と城を融合させた武田の最後の本拠
    松本城(長野県)―武田時代の面影を残す縄張りと漆黒の天守 ほか)
    第4章 近畿・中国篇(安土城(滋賀県)―天下布武の城と琵琶湖ネットワーク
    伏見城(京都府)―秀吉最後の城に相応しい壮大な城郭 ほか)
    第5章 四国・九州篇(高松城(香川県)―四国屈指の格式を備えた海城
    能島城・来島城・青木城(愛媛県)―瀬戸内海を制した村上水軍の城 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    香川 元太郎(カガワ ゲンタロウ)
    1959年、愛媛県松山市生まれ。日本城郭史学会委員。イラストレーター。特に歴史考証イラストや図解が専門で、歴史教科書、参考書などに多くの作品を掲載
  • 内容紹介

    江戸城にあった天守の姿は? あの山城にはどんな建物があった? 全国の城のかつての雄姿を、歴史考証に基づくイラストで精密復元!
  • 著者について

    香川元太郎 (カガワゲンタロウ)
    歴史考証イラストレーター

47都道府県別 よみがえる日本の城 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:香川 元太郎(著)
発行年月日:2017/09/29
ISBN-10:4569836860
ISBN-13:9784569836867
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:29cm
横:21cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 47都道府県別 よみがえる日本の城 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!