ふるいせんろのかたすみで [絵本]
    • ふるいせんろのかたすみで [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ふるいせんろのかたすみで [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002880889

ふるいせんろのかたすみで [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ロクリン社
販売開始日: 2017/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふるいせんろのかたすみで [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古い線路のそばに、6軒の家が連なる長屋がありました。住んでいるのは、みんな年老いた貧しい人ばかり。それぞれがそれぞれの人生を経て、今はこの古い長屋でひっそりと暮らしています。そんなある日、みんなで買ったクジが大当たり!とつぜん舞い降りた幸運に、長屋の人たちはどうしたでしょう?街の片隅や、路上の人々をテーマに多くの名作を遺した作家チャールズ・キーピング。唯一無二の絵の表現と、鋭い洞察力、あたたかいユーモアをもって描かれた作品です。
  • 内容紹介

    BIB金のりんご賞受賞作。
    街の片隅や、路上の人々をテーマに多くの名作を遺した、
    ケイト・グリーナウェイ賞受賞作家チャールズ・キーピング。
    唯一無二の絵の表現と、鋭い洞察力、あたたかいユーモアをもって描かれた作品です。

    【あらすじ】
    古い線路のそばに6軒の家が連なる長屋がありました。
    そこに住んでいるのは、みんな年老いた貧しい人ばかり。

    ある日、みんなで買ったくじが大当たり!
    突然舞い降りたこの幸運に、みんなはどうしたでしょうか?


    ※本書は『たそがれえきのひとびと』(らくだ出版 1983年)の新装新訳版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    キーピング,チャールズ(キーピング,チャールズ/Keeping,Charles)
    1924年、ロンドンの下町に生まれる。リーゼントストリート工芸学校でリトグラフ、エッチングを学ぶ。ローズマリー・サトクリフの作品に挿絵を描いたことがきっかけで、絵本の創作をはじめる。1967年『チャーリーとシャーロットときんいろのカナリア』(ロクリン社)で、イギリスの子どもの本に贈られる権威ある賞、ケイト・グリーナウェイ賞を受賞。その後、1981年にも“The Highwayman”でも同じ賞を受賞している

    ふしみ みさを(フシミ ミサオ)
    1970年埼玉県生まれ。洋書絵本卸会社などを経て、フランス語・英語を中心に子どもの本の翻訳や紹介につとめている

ふるいせんろのかたすみで [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ロクリン社
著者名:チャールズ キーピング(作)/ふしみ みさを(訳)
発行年月日:2017/10/28
ISBN-10:4907542518
ISBN-13:9784907542511
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:28cm
横:22cm
その他:『たそがれえきのひとびと』新装新訳・改題書 原書名: Railway Passage〈Keeping,Charles〉
他のロクリン社の書籍を探す

    ロクリン社 ふるいせんろのかたすみで [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!