ビデオグラファーのための音声収録&整音ハンドブック [ムック・その他]
    • ビデオグラファーのための音声収録&整音ハンドブック [ムック・その他]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ビデオグラファーのための音声収録&整音ハンドブック [ムック・その他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002882288

ビデオグラファーのための音声収録&整音ハンドブック [ムック・その他]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玄光社
販売開始日: 2017/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビデオグラファーのための音声収録&整音ハンドブック の 商品概要

  • 内容紹介

    映像制作のなかで音の収録と整音が苦手という人は多いのではないでしょうか?
    まったくの初心者、いまさら聞けない中級者の方々を対象に、音声の基礎知識から現場での具体的な収録方法、MAの実際まで、音声スタッフでなくても実践できる方法を紹介していきます。

    【内容】
    [基礎知識編 Knowledge]
    01  映像作品における「音声」とは?
    02 「音」と「音声信号」の基礎知識
    03 バランスとアンバランスについて
    04 マイクの基礎知識
    05 マイクの周波数特性と指向特性
    06 レベルメーターの種類と原理
    07 オートとリミッターとマニュアル
    08 カメラ搭載マイクの基礎知識      
    09 ワイヤレス(電波)の基礎知識
    10 MAについて
    コラム XLR接続におけるカメラ側の設定

    [実践編 Practice]
    01 一人でインタビューを録る・・・・・・28
    02 フィールド録音アドバイス・・・・・36
    03 自宅でのナレーション収録と編集・・・・・42
    04 PAを使ったイベント収録における音声バックアップの方法・・・50
    05 Adobe Premiere Proで実践する音のバランスを整える作業・・・・52
    06 音量レベルの基準「ラウドネス」・・・・64
    07 Adobe Premiere Proでピンマイクの音に臨場感を加える・・・70
    08 音のモニター環境を整える・・・72
    09  映像作品の「声」を聴きやすくする・・・・82

    [現場編  Report]
    01 ミキサー兼レコーダーでバイクのエンジン音をマルチ録音・・・94
    02  音響担当一人でドラマとドキュメンタリーの音を録る・・・99
    03 和太鼓の演奏をマルチchで録る・・・・104

    MAエンジニアアドバイス
    実際のビデオグラファーの音声フィアルを元にMAエンジニアが解説する
    MAのワークフローと実作業・・・・・・108

    [機材編  Equipment]
    01  カメラ搭載マイク(ミニプラグ接続)・・・118
    02 ガンマイクの選び方と使い方・・・・121
    03 ワイヤレスマイクシステム・・・・124
    04 音声レコーダー・・・・126

    ※本書は月刊ビデオSALONに掲載されたレポートを元に新規レポートを加えて再構成しています。

ビデオグラファーのための音声収録&整音ハンドブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄光社
発行年月日:2017/11
ISBN-10:4768309070
ISBN-13:9784768309070
判型:A5
発行形態:ムックその他
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:23cm
他の玄光社の書籍を探す

    玄光社 ビデオグラファーのための音声収録&整音ハンドブック [ムック・その他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!