スピーカー&エンクロージャー大全―スピーカーシステムの基本と音響技術がわかる [単行本]
    • スピーカー&エンクロージャー大全―スピーカーシステムの基本と音響技術がわかる [単行本]

    • ¥3,520106ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002895620

スピーカー&エンクロージャー大全―スピーカーシステムの基本と音響技術がわかる [単行本]

  • 3.5
価格:¥3,520(税込)
ポイント:106ポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2018/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スピーカー&エンクロージャー大全―スピーカーシステムの基本と音響技術がわかる の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基礎編
    2 スピーカーユニット編
    3 スピーカーシステム編
    4 エンクロージャー編
    5 エンクロージャー製作と実際
    6 使用実施編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐伯 多門(サエキ タモン)
    愛媛県今治市出身。1954年、愛媛県立新居浜工業高校電気科卒。同年三菱電機株式会社に入社。1955年より、ダイヤトーンスピーカーの開発設計に従事。40年にわたり数多くのスピーカーシステムを開発。また、スピーカー用新素材や新技術を開拓。日本オーディオ協会理事などを歴任
  • 出版社からのコメント

    オーディオの要ともいえるスピーカーシステムの原理から仕組み、種類などを詳しく解説。その音の違いはどこから来るのかが解る本。
  • 内容紹介

    筆者の前著『強くなる!スピーカー&エンクロージャー百科』は1981年の初版以来、
    オーディオマニア、オーディオ技術者からはスピーカーの教科書として伝説となっています。

    現在でもそのベーシックな内容には不変の価値がありますが、
    今回内容をすべて見直し、スピーカー技術の最新トピックを踏まえ、
    新規書き下ろし、加筆を行い、まったく新しい書籍として生まれ変わりました。

    スピーカーの誕生から始まる発展の歴史。
    電気信号を音声に変える仕組み。
    スピーカーユニットの種類、構造、素材と特性。
    スピーカーシステムの種類、特徴と性能、特性。
    エンクロージャーの種類と構造、素材と製作法。
    リスニングルームにおけるスピーカーシステムの配置と設置のノウハウなど、
    よりよい音を求めるオーディオファンのための新しい教科書としてご活用ください。
  • 著者について

    佐伯 多門 (サエキ タモン)
    佐伯 多門:長年にわたり大手家電メーカーのスピーカー設計責任者として多くの名器を生み、現在でもスピーカーの歴史および技術解説の第一人者として活躍中。書籍、オーディオ専門誌などで執筆多数。

スピーカー&エンクロージャー大全―スピーカーシステムの基本と音響技術がわかる の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:佐伯 多門(著)
発行年月日:2018/02/15
ISBN-10:4416518161
ISBN-13:9784416518168
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:26cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 スピーカー&エンクロージャー大全―スピーカーシステムの基本と音響技術がわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!