アカウンタビリティから経営倫理へ―経済を超えるために [単行本]
    • アカウンタビリティから経営倫理へ―経済を超えるために [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月12日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002896798

アカウンタビリティから経営倫理へ―経済を超えるために [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月12日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2017/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アカウンタビリティから経営倫理へ―経済を超えるために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企業という私的空間に「人間の条件」としての公的空間を開く会計の可能性とは。アーレントとデリダを全体のモチーフに、公共性・責任・正義をめぐる哲学に基礎を置いて、経済学的な思考枠組みを超えるための会計学を再構築し、経済というシステムに対抗する実践を自律的に展開可能にする制度設計を展望する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 会計と公共性(「経済の時代」から「人間の時代」へ
    経済と社会の関係性 ほか)
    第2章 アカウンタビリティを革新する(会計の基礎としてのアカウンタビリティ
    会計専門家にとっての責任とは ほか)
    第3章 複数評価原理の会計は可能か(測定・評価対象としての価値
    worthとvalueの関係性 ほか)
    第4章 企業を社会に開くには(企業と社会
    信任義務から企業に迫る ほか)
    第5章 「人間の時代」の経営倫理(理論から実践へ
    私的組織の中の公的責任を理解する ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    國部 克彦(コクブ カツヒコ)
    1990年大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程修了。博士(経営学)。大阪市立大学助教授、神戸大学助教授等を経て、2001年より神戸大学大学院経営学研究科教授
  • 内容紹介

    一方で人類に多大な恩恵をもたらすとはいえ,他方で格差・環境破壊・金融危機等の問題を引き起こしてしまう経済のメカニズム。それを内側から変革するため,哲学等諸学問の成果を縦横に駆使しつつ,経済活動を規定している会計の立場から,実践的な指針を提示する。

アカウンタビリティから経営倫理へ―経済を超えるために の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:國部 克彦(著)
発行年月日:2017/12/10
ISBN-10:4641165130
ISBN-13:9784641165137
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:225ページ ※205,20P
縦:20cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 アカウンタビリティから経営倫理へ―経済を超えるために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!