入り婿侍商い帖―大目付御用〈3〉(角川文庫) [文庫]
    • 入り婿侍商い帖―大目付御用〈3〉(角川文庫) [文庫]

    • ¥70422ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年9月27日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002935990

入り婿侍商い帖―大目付御用〈3〉(角川文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥704(税込)
ポイント:22ポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年9月27日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入り婿侍商い帖―大目付御用〈3〉(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    札差屋を手に入れ、ますます商いに精を出す角次郎と大黒屋一同に、かつての敵、佐柄木屋が恩赦で江戸に戻ったという報せが入る。同じ頃、大目付・中川より、政商千種屋の企みがちらつく事件の調査を命じられた角次郎。息子で武士の善太郎と共に警戒を強める中、隙をつかれ舅の善兵衛が暴漢に襲われてしまう。背後には四人の男の影。一家は団結して仇討ちを誓うが、次の刃は意外な者へと向けられ…。「大目付御用」完結巻!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    流人船着岸;善兵衛の禍;千種屋の寮
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千野 隆司(チノ タカシ)
    1951年、東京生まれ。國學院大学文学部卒業。90年「夜の道行」で第12回小説推理新人賞を受賞し、以後、時代小説を中心に活躍中
  • 出版社からのコメント

    今こそ、父を助くるとき。かつての強敵が江戸に戻り、大黒屋に最大の危機!
  • 内容紹介

    今こそ、父を助くるとき!
    かつての強敵・佐柄木屋が江戸に戻り、角次郎と大黒屋に最大の危機が訪れる。
    「大目付御用」波乱の完結巻!

    札差屋を手に入れ、ますます商いに精を出す角次郎と大黒屋一同に、かつての敵、佐柄木屋が恩赦で江戸に戻ったという報せが入る。
    時を同じくして、大目付・中川より、政商千種屋の企みがちらつく事件の調査を命じられた角次郎。
    武士の息子・善太郎と共に警戒を強める中、隙をつかれ舅の善兵衛が暴漢に襲われてしまう。背後には四人の男の影。
    一家は団結して仇討ちを誓うが、次の刃は意外な者へと向けられた――!

    『おれは一万石』でも話題の著者による、元祖「入り婿」シリーズ最新刊!
  • 著者について

    千野 隆司 (チノ タカシ)
    1951年、東京生まれ。國學院大学文学部卒業。90年、『夜の道行』で第12回小説推理新人賞を受賞し、選考委員から“第二の藤沢周平”と賞賛される。以後、時代小説を中心に活躍中。「入り婿侍」シリーズは、評論家の縄田一男氏から「著者の新たな頂点」と絶賛を受けた近年の代表作。他の主なシリーズに「おれは一万石」「出世侍」など。

入り婿侍商い帖―大目付御用〈3〉(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:千野 隆司(著)
発行年月日:2018/03/25
ISBN-10:4041068509
ISBN-13:9784041068502
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 入り婿侍商い帖―大目付御用〈3〉(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!