人工知能と友だちになれる?―もし、隣の席の子がロボットだったら…マンガでわかるAIと生きる未来(子供の科学★ミライサイエンス) [単行本]
    • 人工知能と友だちになれる?―もし、隣の席の子がロボットだったら…マンガでわかるAIと生きる未来(子供の科学★ミライサイエ...

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2024年12月9日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002937285

人工知能と友だちになれる?―もし、隣の席の子がロボットだったら…マンガでわかるAIと生きる未来(子供の科学★ミライサイエンス) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2024年12月9日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2018/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人工知能と友だちになれる?―もし、隣の席の子がロボットだったら…マンガでわかるAIと生きる未来(子供の科学★ミライサイエンス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最近よく耳にする「人工知能」や「AI」という言葉が気になって仕方ないチュータと、早速自分の頭にAIを埋め込んでみたミライネコが、AIとは一体何か、私たちの未来をどう変えるのか解き明かしていくよ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 人工知能ってなんだろう?(人工知能ってなんだ?
    AIの歴史1 人工知能の誕生 ほか)
    2 もしクラスにAIがいたら?(人工知能とロボット
    おしゃべりは得意? ほか)
    3 AIで未来はどうなる?(自動車はどう変わる?
    未来の我が家は? ほか)
    4 AIと友だちになるために(これからの人工知能の活躍
    人工知能にできないことは? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新井 紀子(アライ ノリコ)
    国立情報学研究所教授、同社会共有知研究センター長
  • 出版社からのコメント

    「人工知能」の基本から未来予測までマンガを交えてやさしく解説。AIと生きていく子供のたちの将来の夢の決め方も真剣に考えます。
  • 内容紹介

    子供の科学★ミライサイエンスシリーズの第4弾のテーマは「人工知能」。

    今、要注目のトピックである「人工知能」。
    最近では、当たり前のようにその言葉を頻繁に耳にするようになりました。
    今後、AI技術が人類に与える影響はますます大きくなっていくでしょう。

    本書はこれからAIとともに生きていく子供たちに向けて、人工知能の基本、
    人工知能と人との違い、将来仕事がどう変わるのか、今何を学べばいいのかを
    マンガを交えてわかりやすく解説します。

    マンガでは、もしもAIがクラスメイトにいたら…というシチュエーションのもと、
    AIの基本特性とは何か、AIは何が得意で何を任せればいいのか、
    コミュニケーションはどうなるのか、AIに人間が勝てないことは何なのか、
    AIができないことが何なのか…などを身近な題材を通して紹介します。
    学校や放課後、私たちが普通に行っている課題や遊びをAIはどんな風に処理しているのかを理解し、
    身につけるべきAIに代替されない能力とは何かを考えます。

    AIがいる未来を生きることは、今の子供たちにとって前提といっても過言ではありません。
    AIはさらに知能をあげ、今ある仕事の形を変え、社会を変え、新しい価値観をもたらすでしょう。
    そのとき、どんな知識や心構えを持っていればよりよく生きることができるのか、
    そのヒントがたっぷりと詰まった1冊です。

    ■目次
    Part 1 人工知能ってなんだろう?
    Part 2 もしクラスにAIがいたら?
    Part 3 AIで未来はどうなる?
    Part 4 AIと友だちになるために

    ************************************************************************
  • 著者について

    新井 紀子 (アライ ノリコ)
    新井 紀子:国立情報学研究所共有知研究センター長・教授。東京都出身。一橋大学法学部およびイリノイ大学数学科卒業、イリノイ大学5年一貫制大学院数学研究科単位取得退学(ABD)。東京工業大学より博士(理学)を取得。専門は数理論理学。数学以外の主な仕事として、教育機関向けのコンテンツマネージメントシステムNetCommonsや、研究者情報システムresearchmapの研究開発がある。
    2011年より人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトディレクタを務める。2016年より読解力を診断する「リーディングスキルテスト」の研究開発を主導。
    主著に「ハッピーになれる算数」「生き抜くための数学入門」(イーストプレス)、「数学は言葉」(東京図書)、「コンピュータが仕事を奪う」(日本経済新聞出版社)、「ほんとうにいいの?デジタル教科書」(岩波書店)、「AI vs 教科書が読めない子どもたち」(東洋経済新報社)など。
    一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長。

人工知能と友だちになれる?―もし、隣の席の子がロボットだったら…マンガでわかるAIと生きる未来(子供の科学★ミライサイエンス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:新井 紀子(監修)
発行年月日:2018/06/29
ISBN-10:4416518188
ISBN-13:9784416518182
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:21cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 人工知能と友だちになれる?―もし、隣の席の子がロボットだったら…マンガでわかるAIと生きる未来(子供の科学★ミライサイエンス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!