After Effects標準エフェクト全解―CC対応 改訂第4版 [単行本]
    • After Effects標準エフェクト全解―CC対応 改訂第4版 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月15日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
After Effects標準エフェクト全解―CC対応 改訂第4版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002994285

After Effects標準エフェクト全解―CC対応 改訂第4版 [単行本]

  • 4.33
価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月15日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビー・エヌ・エヌ
販売開始日: 2018/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

After Effects標準エフェクト全解―CC対応 改訂第4版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    標準エフェクトを使いこなすためのエフェクト見本帳、CC2018対応版。映像クリエイター必携。累計1万部突破のロングセラー。After Effectsに標準搭載されたエフェクト「全て」を詳解する見本帳改訂版。
  • 目次

    1. 3Dチャンネル
    CG素材などに含まれる3D用チャンネルを含むフッテージを利用するエフェクト。使用できるチャンネルはマテリアルIDやオブジェクトID、Z深度チャンネルなどがある。Z深度を利用すれば、映像に奥行き感を与えることができる。

    001 3Dチャンネル抽出
    002 EXtractoR
    003 IDentifier
    004 IDマット
    005 デプスマット
    006 フォグ3D
    007 被写界深度


    2. イマーシブビデオ
    360度視野を撮影した没入型VRビデオフッテージを加工するためのエフェクト。ブラーやフラクタルなど、通常のエフェクトにもあるエフェクトが用意されているが、通常のエフェクトと違い上下端や左右端を繋げたときにエフェクトの境界がシームレスに繋がるようにエフェクトが生成される。

    008 VR カラーグラデーション
    009 VR グロー
    010 VR コンバーター
    011 VR シャープ
    012 VR デジタルグリッチ
    013 VR ノイズ除去
    014 VR フラクタルノイズ
    015 VR ブラー
    016 VR 回転(球)
    017 VR 平面として投影
    018 VR 球体から平面
    019 VR 色収差


    3. エクスプレッション制御
    イメージを加工するためのエフェクトではなく、他のエフェクトをコントロールするためのエフェクト。エクスプレッションと呼ばれる言語を使用することで、プロパティを簡単にコントロールできる。複数のレイヤーに対して、同じ設定値でコントロールしたい時などに効果的。

    020 3Dポイント制御
    021 カラー制御
    022 スライダー制御
    023 チェックボックス制御
    024 ポイント制御
    025 レイヤー制御
    026 角度制御


    4. オーディオ
    サウンドフッテージやムービーのオーディオ部分に適用するエフェクト。After Effectsは、映像編集がメインなので必要最低限のエフェクトしか搭載されていないが、いずれのエフェクトもクオリティは高いので、サウンドを含めた編集も十分可能。

    027 ステレオミキサー
    028 ディレイ
    029 トーン
    030 ハイパス/ローパス
    031 バス&トレブル
    032 パラメトリックEQ
    033 フランジ&コーラス
    034 モジュレーター
    035 リバース
    036 リバーブ


    5. カラー補正
    037 CC Color Neutralizer
    038 CC Color Offset
    039 CC Kernel
    040 CC Toner
    041 Lumetri Color
    042 PS不定マップ
    043 カラースタビライザー
    044 カラーバランス
    045 カラーバランス(HLS)
    046 カラーリンク
    047 ガンマ/ペデスタル/ゲイン
    048 コロラマ
    049 シャドウ・ハイライト
    050 チャンネルミキサー
    051 トーンカーブ
    052 トライトーン
    053 ビデオリミッター
    054 ブロードキャストカラー
    055 レベル
    056 レベル(個々の制御)
    057 レンズフィルター
    058 輝度&コントラスト
    059 自然な彩度
    060 自動カラー補正
    061 自動コントラスト
    062 自動レベル補正
    063 色を変更
    064 色合い
    065 色相/彩度
    066 色抜き
    067 他のカラーへ変更
    068 特定色域の選択
    069 白黒
    070 平均化(イコライズ)
    071 露出


    6. キーイング
    特定の色を取り除き、透明化するためのエフェクト。ブルーバック等で撮影された素材の背景を透明化して合成(キーアウト)するエフェクト、キーアウト後の補正用エフェクトなどがある。定番は、半透明や細かいディテールのキーアウトも可能な[Keylight]。

    072 CC Simple Wire Removal
    073 Keylight (1.2)
    074 インナー/アウターキー
    075 カラー差キー
    076 キークリーナー
    077 リニアカラーキー
    078 異なるマット
    079 高度なスピルサプレッション
    080 色範囲
    081 抽出


    7. シミュレーション
    082 CC Ball Action
    083 CC Bubbles
    084 CC Drizzle
    085 CC Hair
    086 CC Mr. Mercury
    087 CC Particle Systems II
    088 CC Particle World
    089 CC Pixel Polly
    090 CC Rainfall
    091 CC Scatterize
    092 CC Snowfall
    093 CC Star Burst
    094 ウェーブワールド
    095 カードダンス
    096 コースティック
    097 シャター
    098 パーティクルプレイグラウンド
    099 泡


    8. スタイライズ
    100 CC Block Load
    101 CC Burn Film
    102 CC Glass
    103 CC HexTile
    104 CC Kaleida
    105 CC Mr.Smoothie
    106 CC Plastic
    107 CC RepeTile
    108 CC Threshold
    109 CC Threshold RGB
    110 CC Vignette
    111 しきい値
    112 エンボス
    113 カートゥーン
    114 カラーエンボス
    115 グロー
    116 ストロボ
    117 テクスチャ
    118 ブラシストローク
    119 ポスタリゼーション
    120 モーションタイル
    121 モザイク
    122 ラフエッジ
    123 拡散
    124 輪郭検出


    9. チャンネル
    125 CC Composite
    126 アリスマチック
    127 カラーマット削除
    128 チャンネルコンバイナー
    129 チャンネルシフト
    130 チャンネル設定
    131 ブレンド
    132 マット設定
    133 計算
    134 合成アリスマチック
    135 最大/最小
    136 単色合成
    137 反転


    10. テキスト
    138 タイムコード
    139 番号


    11. ディストーション
    140 CC Bend It
    141 CC Bender
    142 CC Blobbylize
    143 CC Flo Motion
    144 CC Griddler
    145 CC Lens
    146 CC Page Turn
    147 CC Power Pin
    148 CC Ripple Pulse
    149 CC Slant
    150 CC Smear
    151 CC Split
    152 CC Split 2
    153 CC Tiler
    154 にじみ
    155 ゆがみ
    156 アップスケール(ディテールを保持)
    157 オフセット
    158 コーナーピン
    159 ズーム
    160 タービュレントディスプレイス
    161 ディスプレイスメントマップ
    162 トランスフォーム
    163 バルジ
    164 ベジェワープ
    165 ミラー
    166 メッシュワープ
    167 リシェープ
    168 レンズ補正
    169 ローリングシャッターの修復
    170 ワープ
    171 ワープスタビライザーVFX
    172 回転
    173 球面
    174 極座標
    175 波形ワープ
    176 波紋


    12. トランジション
    177 CC Glass Wipe
    178 CC GridWipe
    179 CC Image Wipe
    180 CC Jaws
    181 CC Light Wipe
    182 CC Line Sweep
    183 CC Radial ScaleWipe
    184 CC Scale Wipe
    185 CC Twister
    186 CC WarpoMatic
    187 アイリスワイプ
    188 カードワイプ
    189 グラデーションワイプ
    190 ブラインド
    191 ブロックディゾルブ
    192 リニアワイプ
    193 放射状ワイプ


    13. ノイズ&グレイン
    194 グレイン(マッチ)
    195 グレイン(除去)
    196 グレイン(追加)
    197 タービュレントノイズ
    198 ダスト&スクラッチ
    199 ノイズ
    200 ノイズHLS
    201 ノイズHLSオート
    202 ノイズアルファ
    203 フラクタルノイズ
    204 ミディアン


    14. ブラー&シャープ
    205 CC Cross Blur
    206 CC Radial Blur
    207 CC Radial Fast Blur
    208 CC Vector Blur
    209 アンシャープマスク
    210 カメラぶれ除去
    211 シャープ
    212 ブラー(カメラレンズ)
    213 ブラー(ガウス)
    214 ブラー(チャンネル)
    215 ブラー(バイラテラル)
    216 ブラー(合成)
    217 ブラー(放射状)
    218 ブラー(方向)
    219 ブラー(詳細)
    220 高速ボックスブラー


    15. マット
    221 mocha shape
    222 ソフトマットを調整
    223 チョーク
    224 ハードマットを調整
    225 マットチョーク


    16. ユーティリティ
    226 CC Overbrights
    227 Cineonコンバーター
    228 HDRコンパンダー
    229 HDRハイライト圧縮
    230 カラーLUTを適用
    231 カラープロファイルコンバーター
    232 範囲拡張


    17. 遠近
    233 3Dカメラトラッカー
    234 3Dメガネ
    235 CC Cylinder
    236 CC Environment
    237 CC Sphere
    238 CC Spotlight
    239 ドロップシャドウ
    240 べベルアルファ
    241 べベルエッジ
    242 放射状シャドウ


    18. 旧バージョン
    243 インターレースのちらつき削減
    244 カラーキー
    245 スピルサプレッション
    246 パステキスト
    247 ブラー(滑らか)
    248 ルミナンスキー
    249 稲妻
    250 基本3D
    251 基本テキスト


    19. 時間
    252 CC Force Motion Blur
    253 CC Time Blend
    254 CC Time Blend FX
    255 CC Wide Time
    256 エコー
    257 タイムワープ
    258 ピクセルモーションブラー
    259 ポスタリゼーション時間
    260 時間差
    261 時間置き換え


    20. 描画
    262 4色グラデーション
    263 CC Glue Gun
    264 CC Light Burst 2.5
    265 CC Light Rays
    266 CC Light Sweep
    267 CC Threads
    268 オーディオウェーブフォーム
    269 オーディオスペクトラム
    270 グラデーション
    271 グリッド
    272 スポイト塗り
    273 セルパターン
    274 チェッカーボード
    275 フラクタル
    276 ブラシアニメーション
    277 べガス
    278 レーザー
    279 レンズフレア
    280 稲妻(高度)
    281 円
    282 線
    283 楕円
    284 電波
    285 塗り
    286 塗りつぶし
    287 落書き


    21. その他
    288 SAColor Finesse 3
    289 CINEWARE
  • 内容紹介

    映像クリエイター必携、累計1万部突破のロングセラー。
    After Effectsに標準搭載されたエフェクト「全て」を詳解する見本帳、最新改訂版。メニューに基づいた分類ごとに、全289のエフェクトの概要と使い方、プロパティ(設定項目)の詳解、およびプロパティ数値による効果の違いが分かる豊富なサンプル画像を掲載しています。

After Effects標準エフェクト全解―CC対応 改訂第4版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビー・エヌ・エヌ新社
著者名:石坂 アツシ(著)/大河原 浩一(著)/笠原 淳子(著)
発行年月日:2018/07/25
ISBN-10:4802511086
ISBN-13:9784802511087
判型:B5
発売社名:ビー・エヌ・エヌ新社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:583ページ
縦:26cm
他のビー・エヌ・エヌの書籍を探す

    ビー・エヌ・エヌ After Effects標準エフェクト全解―CC対応 改訂第4版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!