空中写真に遺された昭和の日本 西日本編―戦災から復興へ [単行本]
    • 空中写真に遺された昭和の日本 西日本編―戦災から復興へ [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月26日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002995184

空中写真に遺された昭和の日本 西日本編―戦災から復興へ [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月26日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2018/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

空中写真に遺された昭和の日本 西日本編―戦災から復興へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2度の原爆投下。焼野原からの国土復興。米軍撮影写真や国土地理院空中写真+地形図でたどる、激変する都市の景観。教育に、調査に、研究に。昭和期日本のヴィジュアル国土基本資料。
  • 目次

    空中写真に遺された昭和の日本

    名古屋
    京都
    梅田
    京橋
    難波
    神戸
    奈良
    和歌山
    広島

    下関
    徳島
    松山
    小倉
    福岡
    長崎
    熊本
    宮﨑

    あとがき
    参考文献
  • 出版社からのコメント

    米軍偵察隊撮影高精度モノクロ空中写真と、国土地理院が撮影した高精度空中写真を多数収録した、昭和の日本を知る基本資料。
  • 内容紹介

    ★日本地図センターが米国ワシントンDC郊外のナショナル・アーカイブズ(米国立公文書館)で調査収集した米軍撮影高精度モノクロ空中写真と、国土地理院が管理する米軍撮影占領期空中写真、戦後国土地理院が国土基本図作成用に撮影した高精度空中写真を多数収録した、昭和の日本を知る基本資料。★米軍空中写真は1944(昭和19)年から1949(昭和24)年にかけて撮影され、とりわけ空襲前後の高精度空中写真は日本側の写真がほとんど残っておらず非常に貴重である。国土地理院が1960(昭和35)年前後に撮影した空中写真は、高精細に高度成長期の国土を記録している。★各都市、上記2点の空中写真を軸に、昭和20年頃から昭和末期頃までを、旧版地形図と組み合わせて編集。敗戦から復興期の戦後日本の主要都市を大縮尺空中写真と測量図で見ることのできる都市変遷図集成を編む。収録都市は、米軍撮影空中写真が現存する地域からセレクトした。★縮尺は、原則として1万分1で統一。主要都市・軍都などは一部5千分1の大縮尺で収録し、利用者の便を図る。★公共図書館、中高学校図書館、大学研究室、自治体各部署、都市計画関連企業の必携の基礎資料。
  • 著者について

    一般財団法人日本地図センター (ニホンチズセンター)
    地図や地理空間情報の活用を促進し、地図や地理空間情報の収集、提供、調査研究、普及活動などを行う。月刊『地図中心』など地理・地図関連の雑誌・研究誌も発行、その編集には定評がある。

空中写真に遺された昭和の日本 西日本編―戦災から復興へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社 ※出版地:大阪
著者名:日本地図センター(編)
発行年月日:2018/08/20
ISBN-10:442222008X
ISBN-13:9784422220086
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:31cm
他の創元社の書籍を探す

    創元社 空中写真に遺された昭和の日本 西日本編―戦災から復興へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!