簡単なプログラムで信号機や踏切遮断機を動かす!Arduinoで楽しむ鉄道模型 [単行本]
    • 簡単なプログラムで信号機や踏切遮断機を動かす!Arduinoで楽しむ鉄道模型 [単行本]

    • ¥2,83886 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月29日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003005282

簡単なプログラムで信号機や踏切遮断機を動かす!Arduinoで楽しむ鉄道模型 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,838(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月29日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2018/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

簡単なプログラムで信号機や踏切遮断機を動かす!Arduinoで楽しむ鉄道模型 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―Arduinoで何ができる
    交通信号機をつくろう
    暗くなるとストラクチャーが自動点灯
    2、3、4灯式信号機をつくろう
    踏切遮断機、腕木式信号機をつくろう
    踏切警報機をつくろう
    ターンテーブルを動かそう
    自動運転をしてみよう
    500円マイコンをつくってみた
    パーツや回路のこと
    最後に、ちょっとだけ専門用語のこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 春雄(ナイトウ ハルオ)
    ライター。鉄道模型愛好家。小学生の頃からHOゲージに親しみ、鉄道模型専門誌でも作品を紹介される。現在HOナロー、Nゲージ、On18、などジャンルを問わず、手作りをモットーに、レイアウトや車両に電子回路を組み込み、鉄道模型を楽しんでいる

簡単なプログラムで信号機や踏切遮断機を動かす!Arduinoで楽しむ鉄道模型 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:内藤 春雄(著)
発行年月日:2018/08/08
ISBN-10:4774199192
ISBN-13:9784774199191
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:230ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 簡単なプログラムで信号機や踏切遮断機を動かす!Arduinoで楽しむ鉄道模型 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!