くろいの [絵本]
    • くろいの [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
くろいの [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003021228

くろいの [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

  • 2.67
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2018/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

くろいの [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ねえ、なにしてるの?おもいきってこえをかけたら、コトコトコトッとおりてきて、とことことこっとあるきだした。陽だまりの縁側、押し入れの暗闇、草花のにおいや、ふかふかな生きものの毛なみ…細やかな銅版画で愛情をこめて描いたあたたかな世界。3歳から。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 清代(タナカ キヨ)
    1972年神奈川県生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。在学中より銅版画と絵本の制作を始める
  • 出版社からのコメント

    ひとりで帰るいつもの道で、女の子が出会った不思議ないきもの〝くろいの〟。細やかな銅版画で愛情をこめて描いたあたたかな世界。
  • 内容紹介

    ひとりで帰るいつもの道で、女の子が不思議ないきものをみつけます。どうやら、自分にしか見えていないみたいです。ある日、思いきって声をかけると、その〝くろいの〟は、台の上からおりてきて、とことこ歩きだしました。ついていくと、へいの穴からもぐりこんだのは、ほどよく古びた日本家屋。そこは、くろいのの家でした。
    おしゃべりはしないまま、居心地のいい居間でお茶を飲んだあと、くろいのは女の子を、押し入れの中から屋根裏につれていってくれました。そこに広がっていたのは、暗闇の中にキノコやコケが光る幻想的な世界。ブランコやすべり台で思いきり遊んだあと、ふたりは大きな生きものの柔らかな毛なみにつつまれてぐっすり眠りました。お母さんの夢を見た女の子は、また、くろいのとともに居間にもどってきます。
    わかれぎわ、くろいのは一輪の花をくれました。帰り道のとちゅうで、お父さんとばったり会った女の子は、ふたりでなかよく家にむかいます。

    ひとりでいるときの子どもの心に優しく寄り添ってくれる不思議な生きもの、くろいの。そのくろいのとわたしの愛おしくなる出会いを描いたあたたかな絵本。
  • 著者について

    田中清代 (タナカキヨ)
    1972年神奈川県生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。在学中より銅版画と絵本の制作を始める。自作の絵本に『おきにいり』『みつこととかげ』『おばけがこわいことこちゃん』『トマトさん』があり、共作の絵本に『みずたまのチワワ』『いってかえって星から星へ』『ねえ だっこして』『みつけたよ さわったよ にわのむし』『うおいちば』『ひみつのカレーライス』『気のいい火山弾』『ゆきひらの話』などがある。

くろいの [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:田中 清代(作)
発行年月日:2018/10
ISBN-10:4033328807
ISBN-13:9784033328805
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:19cm
横:24cm
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 くろいの [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!