ダンボール織り機で、手織りざぶとん―フサフサ、もこもこのあったか系から、裂き織りや自然素材の夏仕様まで [単行本]
    • ダンボール織り機で、手織りざぶとん―フサフサ、もこもこのあったか系から、裂き織りや自然素材の夏仕様まで [単行本]

    • ¥1,43043ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年12月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003023793

ダンボール織り機で、手織りざぶとん―フサフサ、もこもこのあったか系から、裂き織りや自然素材の夏仕様まで [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ポイント:43ポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年12月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2018/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ダンボール織り機で、手織りざぶとん―フサフサ、もこもこのあったか系から、裂き織りや自然素材の夏仕様まで の 商品概要

  • 目次

    Introduction
    ダンボール織りについて

    レッド&クロス/バニラホワイト/袋織りおざぶ アオマメ/袋織りおざぶ サーモンキャロット/袋織りおざぶ スプラウト/もこもこマカロン/ペロペロキャンディー/パステルフラワー/模様織りおざぶ ダイヤ/模様織りおざぶ デコボコ/模様織りおざぶ 山形/巻き織りおざぶ/バッテン 織りおざぶ グレー/バッテン織りおざぶ レッド/自然素材のおざぶ インディゴ/自然素材のおざぶ アッシュ/自然素材と裂き布のコンビおざぶ/ギンガムチェックの裂き織りおざぶ/ノット織りおざぶ 十字/ノット織りおざぶ 幾何学文字/布と毛糸のコラボおざぶ ブルー&ホワイト/布と毛糸のコラボおざぶ カーキ&ライトグレー/ふわふわココアブレッド/+フェルトのカラフルおざぶ/ミックスバブル/木の実と黄昏色で/ムートン&ファーおざぶ サンセット/ムートン&ファーおざぶ バンビ

    織り機を作って織ってみましょう!
    ダンボール織りに必要な道具たち/織り機に使うダンボールの選び方/今回登場する織り機は、この3種類/Lesson 1 スーパーいた織り機/Lesson 2 サークルいた織り機/Lesson 3 バッテン織り用いた織り機/Lesson 4 アレンジ織りいろいろ/スーパーいた織り機で、袋織り/スーパーいた織り機で、ノット織り/サークルいた織り機で、巻き織り/おざぶをもっと楽しむために

    材料と作り方
  • 出版社からのコメント

    誰でも手軽に織りが楽しめる人気の“ダンボール織り”最新刊は、丸ごと1册ざぶとん! あったか素材から春夏素材まで楽しめます。
  • 内容紹介

    今作は、掲載作品をここ数年人気の「ざぶとん」だけにしぼり、未発表や新改良の織り機4種類をフルに使った、
    さまざまなデザインのざぶとんが登場します。

    織り方も、基本の平織りをはじめ、丸織りやノッティング織り、著者オリジナルの巻き織りやバッテン織り、
    模様織りなど、いろいろ登場。
    すべての織り機の作り方、使い方から織り方まで完全プロセスつきで紹介するほか、
    素材のこと、色柄合わせのコツ、毛糸や麻ひも、裂き布など素材別の織り方のポイントをはじめ、
    基本についても前作以上に丁寧に取り上げて解説。
    初めての人でも安心して挑戦できる充実の内容です。

    使用素材も、毛糸、春夏糸、麻ひも、裂き布など、バリエーション豊富に。
    異素材同士の組み合わせなども加え、編み物では簡単に出せない模様やデザインのものが、続々登場します。
      
    掲載のダンボール織り機は以下の4種類。
    *スーパーいた織り機~四角のざぶとん用
    3種類のパーツでひと組になった織り機。パーツを組み合わせていくだけで、サイズを変えることができるほか、
    「くるりんいた織り機」(下記参照)としても使える万能型織り機。

    *くるりんいた織り機
    織り上げて織り機からはずすと、もう袋状に織りあがっているという織り地が作れるユニークな織り機。
    今回は、スーパーいた織り機の1パーツとして使えるように新改良しました。

    *バッテン織り用いた織り機~四角のざぶとん用
    織り目が×状に交差した、独特の織り地がつくれる織り機。

    *サークルいた織り機~丸いざぶとん用
    2種類のサイズを紹介。
    基本の織り方の他、たて糸が葉っぱの葉脈のように浮き上がるオリジナルの“巻き織り”など、新しい織り方にも使えます。

    ■目次抜粋
    Introduction
    ダンボール織りについて
    織り機を作って織ってみましょう!
    材料と作り方

    *************************************************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蔭山 はるみ(カゲヤマ ハルミ)
    ハンドメイド・クリエーター。編集プロダクションにて様々な本づくりに携わった後、フリーに。おしゃれ小物からインテリア雑貨にいたるまで、あらゆるジャンルの作品を制作。特に、毛糸、布、流木や小枝、ワイヤーなどの身近な素材を使った“作りやすくて使いやすい”発想豊かなものづくりに定評がある。雑誌や著書、テレビやラジオでそのアイデアや作品を提案するほか、ワークショップやカルチャースクールの講師、「+h」のオリジナルブランドでのネット販売など、幅広く活動中。“+hアトリエ教室”も主宰
  • 著者について

    蔭山 はるみ (カゲヤマ ハルミ)
    蔭山 はるみ:ハンドメイド・クリエーター。編集プロダクションにて様々な本づくりに携わった後、フリーに。溶接以外のすべての手法をこなす一方、独自の手法も開発し、おしゃれ小物からインテリア雑貨にいたるまで、あらゆるジャンルの作品を制作。特に、毛糸、布、流木や小枝、ワイヤーなどの身近な素材を使った“作りやすくて使いやすい”発想豊かなものづくりに定評がある。雑誌や著書、テレビやラジオでそのアイデアや作品を提案するほか、ワークショップやカルチャースクールの講師、「+h」のオリジナルブランドでのネット販売など、幅広く活動中。各自が好きな素材を持ち込み、毎回作りたいものを作るというフリースタイルの“+hアトリエ教室”も主宰。随時参加者募集中。著書に「ワイヤーでつくるかご&バスケット」、「ダンボール織りテクニックBOOK」(小社刊)、「はぎれ使いきりハンドメイドBOOK」、「ちいさな織り機でちいさなおしゃれこもの」、「もっともっと まいにち布ぞうり」(日本ヴォーグ社刊)、「散歩で 暮らしで エコな手づくり雑貨」(NHK出版刊)など多数。

ダンボール織り機で、手織りざぶとん―フサフサ、もこもこのあったか系から、裂き織りや自然素材の夏仕様まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:蔭山 はるみ(著)
発行年月日:2018/11/20
ISBN-10:4416718306
ISBN-13:9784416718308
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
横:19cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 ダンボール織り機で、手織りざぶとん―フサフサ、もこもこのあったか系から、裂き織りや自然素材の夏仕様まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!