はじめてのフェアアイルニット―伝統の編み込みニットがこれならできる!楽しい棒針編み教室 [単行本]
    • はじめてのフェアアイルニット―伝統の編み込みニットがこれならできる!楽しい棒針編み教室 [単行本]

    • ¥1,87057ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003026236

はじめてのフェアアイルニット―伝統の編み込みニットがこれならできる!楽しい棒針編み教室 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ポイント:57ポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2018/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのフェアアイルニット―伝統の編み込みニットがこれならできる!楽しい棒針編み教室 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フェアアイルニットとは?グレートブリテン島の北東に位置するシェットランド諸島のフェア島(Fair Isle)で、400年以上編みつがれてきた伝統ニットです。細い棒針と糸を使い、幾何学的な模様を多色使いの編み込みにするのが特徴で、フェアアイルという名前は知らなくても、模様を見れば「ああ、あれね」と思う方も多いのではないでしょうか。この本では、そんなフェアアイルニットの編み方を、棒針編みが初めてという人にも取り組めるように詳しく、丁寧に解説しています。細い糸で編むにはちょっと慣れが必要だけれど、編み込みにするぶん、編み地はふっくら、暖か。見た目が素敵なだけでなく、冬の寒さからもしっかり身につけた人を守ってくれる小物やウェア、一緒に編んでみませんか?
  • 目次

    Chapter 01 フェアアイルニットの基本
    フェアアイルニットの少し特別な糸のお話/こんな編み針を使います/必要な道具・あると便利な道具/はじめの一歩。2種類の作り目/フェアアイルニットで使う基本の編み方・編み目

    Chapter 02 基礎からはじめるフェアアイルニット・レッスン
    Lesson01 “スワッチ”を編んでみましょう/Lesson02 リストウォーマーで輪編みをマスター/Lesson03 長い筒を編んでマフラーに/Lesson04 リストウォーマーに指をつけてミトンに/Lesson05 減らし目ができれば、帽子も編める/Lesson06 靴下でテクニックのおさらいをする/Lesson07 ウェア入門編・Vネックベスト/Lesson08 定番の一着!クルーネックセーター/Lesson09 ウェア中級編・クルーネックカーディガン/Lesson10 ウェア上級編・Vネックの前開きベスト

    Chapter 03 アレンジ自在! フェアアイル模様カタログ
    模様とサイズのアレンジについて/模様カタログ
  • 内容紹介

    フェアアイルが基礎から大物まで編める!

    イギリス北部・シェットランド諸島の伝統ニット、フェアアイル。たくさんの色を使う繊細な編み込み模様はかわいい反面、編むのはむずかしそう…と思えるかもしれません。

    そんな「かわいいけれど、むずかしそう」なニットの編み方を、本書では棒針編み初心者にも取り組めるよう、基礎の基礎から丁寧に解説。コースターサイズの編み地からセーターやベストなどのウェアまで、10種の作品の編み方を豊富なプロセス写真とともにレッスンしていくと、フェアアイルニットを編むために必要な知識やテクニックがひととおり身につきます。各レッスンのなかでは、フェアアイルニットを編む人がつまづきがちなポイントや注意点、失敗しないためのコツなど、アドバイスもたっぷり紹介。

    レッスン作品からさらに作品づくりの幅を広げてくれる、著者オリジナル模様のバリエーションも30種収録。長く役立つフェアアイルテキストです。


    【編集担当からのおすすめ情報】
    丁寧な指導で大人気のフェアアイル教室を主宰する高橋亜子さんが、より楽に、きれいに編めるようにと試行錯誤されるなかで生まれたアイデアも満載です。教室をまるごと一冊にまとめたようなフェアアイルテキストは、はじめての方にはもちろん、すでにフェアアイルニットに親しんでいる方にも、アイデアソースとして、またテクニックのブラッシュアップに役立つ一冊です。

    図書館選書
    カラフルな編み込み模様で人気の「フェアアイルニット」の編み方を、棒針編みの基本から丁寧に解説。アレンジ用模様集も収録し、初心者から上級者までのフェアアイル好きに役立つ永久保存版テキスト。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 亜子(タカハシ アコ)
    フェアアイル作家。フェアアイルニット専門の編み物教室「Blue & Brown」主宰。幼い頃から編み物に親しんで育ち、学生時代には日本ヴォーグ学園で編み物を学び、手編み指導員の資格を取得。20年ほど前からフェアアイルニットや北欧の編み物への関心を深め、独学で技法を学ぶ。2004年頃から広島でオリジナルニットのオーダーメイド販売や個人向けレッスンを開始。現在は大阪市内のアトリエと広島で教室を開催している

はじめてのフェアアイルニット―伝統の編み込みニットがこれならできる!楽しい棒針編み教室 の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:高橋 亜子(著)
発行年月日:2018/10/15
ISBN-10:409310879X
ISBN-13:9784093108799
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
横:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 はじめてのフェアアイルニット―伝統の編み込みニットがこれならできる!楽しい棒針編み教室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!