もっと音楽が好きになる 上達の基本 オーボエ [単行本]
    • もっと音楽が好きになる 上達の基本 オーボエ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003026924

もっと音楽が好きになる 上達の基本 オーボエ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:音楽之友社
販売開始日: 2019/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もっと音楽が好きになる 上達の基本 オーボエ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    きほんの「き」:音楽を始める前に
    その1:呼吸
    その2:オーボエの構造
    その3:構え方
    その4:楽器の調整
    その5:楽器の休ませ方も大事
    その6:リードを長持ちさせるコツ
    その7:リードを安全に保管しよう
    その8:きほんの「き」おさらい

    きほんの「ほ」:自由に音を奏でよう
    その1:目指す音
    その2:楽器の構え方
    その3:指の形
    その4:アンブシュア
    その5:ロングトーン
    その6:発音・タンギング
    その7:レガート
    その8:スタッカート
    その9:スケール
    その10:高音域・低音域
    その11:ダイナミクス
    その12:ヴィブラート
    その13:音程のコントロール
    その14:1日10分のデイリートレーニング
    その15:イングリッシュ・ホルンの練習
    その16:きほんの「ほ」おさらい

    きほんの「ん」:奏法から表現へ
    その1:オーボエの魅力
    その2:イメージと表現
    その3:アンサンブルは楽しい!
    その4:アンサンブルでのオーボエ
    その5:アンサンブルでの音程
    その6:スコア活用法
    その7:きほんの「ん」おさらい

    きほんの「上」に:楽しく音楽を続けよう
    その1:練習ってなんだろう
    その2:楽器を教わる・教える
    その3:練習計画
    その4:楽器を教わる・教える
    その5:本番で失敗したら
    その6:プロになりたいあなたへ
    その7:リードの作り方

    おわりに

    ●特別寄稿「本番力」をつける、もうひとつの練習:誰にでもできる「こころのトレーニング」(大場ゆかり)
  • 出版社からのコメント

    毎日の練習が「上達」の繰り返しになる!一流奏者の「基本」は入門に役立ち、中上級者には新たな世界を拓く。基礎練シート付き。
  • 内容紹介

    一流の音楽家がこぞって大切にしているのは「基本」だった! 毎日上達し続けるために必要不可欠な楽器演奏の「基本」を、第一線に立つ演奏家たちが丁寧に解説。大切な「基本」だから、入門者から役に立つ。上質な「基本」だから、中上級者でも新たな世界が拓けてくる。芯のある「基本」だから、毎日の練習が「上達」の繰り返しに生まれ変わる!
    全体は4章構成。音楽を始める前の準備、自由に音を奏でる技術、身につけた奏法を活かす音楽表現、そして「ずっと」音楽を続けるための音楽観をそれぞれ伝える。さらに、持ち運びにも便利な付録「デイリートレーニング・シート」には、著者オリジナルの基礎練習パターンを両面掲載。一流の経験から磨かれた練習法は、憧れの音を手に入れるための最良の道!
    「オーボエ」では、ウィットに富んだ記述によって楽器の準備や演奏の基礎が見通しよく整理される。難しく捉えがちな課題をやさしく解きほぐす一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大島 弥州夫(オオシマ ヤスオ)
    大阪音楽大学首席卒業後、東京音楽大学研究生課程修了。小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団、霧島国際音楽祭などに参加。いずみシンフォニエッタ大阪、兵庫県立芸術文化センター管弦楽団などと共演。東京オペラシティリサイタルシリーズ「B→C」に出演。いずみシンフォニエッタ大阪、アンサンブル「弐」メンバー、大阪フィルハーモニー交響楽団オーボエ、イングリッシュ・ホルン奏者、大阪音楽大学にて後進の指導にあたる
  • 著者について

    大島 弥州夫 (オオシマ ヤスオ)
    大阪音楽大学首席卒業後、東京音楽大学研究生課程修了。小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団、霧島国際音楽祭などに参加。 いずみシンフォニエッタ大阪、兵庫県立芸術文化センター管弦楽団などと共演。東京オペラシティリサイタルシリーズ「B→C」に出演。いずみシンフォニエッタ大阪、アンサンブル「弐」メンバー、大阪フィルハーモニー交響楽団オーボエ、イングリッシュ・ホルン奏者。大阪音楽大学にて後進の指導にあたる。

もっと音楽が好きになる 上達の基本 オーボエ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:音楽之友社
著者名:大島 弥州夫(著)
発行年月日:2019/02/10
ISBN-10:4276145813
ISBN-13:9784276145818
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:21cm
その他:付属資料:基礎錬シート
他の音楽之友社の書籍を探す

    音楽之友社 もっと音楽が好きになる 上達の基本 オーボエ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!