色が変わる蒸しパンのふしぎ-物語でわかる理科の自由研究 (科学のタネを育てよう<2>) [全集叢書]
    • 色が変わる蒸しパンのふしぎ-物語でわかる理科の自由研究 (科学のタネを育てよう<2>) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月18日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003043976

色が変わる蒸しパンのふしぎ-物語でわかる理科の自由研究 (科学のタネを育てよう<2>) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月18日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2018/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

色が変わる蒸しパンのふしぎ-物語でわかる理科の自由研究 (科学のタネを育てよう<2>) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「ふわふわ」な蒸しパンのふしぎ(観察してみよう
    仮説を立ててみよう ほか)
    2 ベーキングパウダーから出てくるのは?(「ベーキングパウダー」って何?
    図書館で調べてみよう)
    3 蒸しパンが緑色になった!(理由を考えてみよう
    色が変わるのはどれ? ほか)
    4 研究のまとめ(みんなに伝えよう!
    発表を終えて)
    5 新たなるなぞが!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐田山 彩紀(サダヤマ サイキ)
    東京都立国立高等学校主任教諭。学生時代から、都内の児童館で乳幼児から高校生までを対象に、科学工作、野外活動、レクリエーションなどのボランティア活動を行う。さまざまな子ども、大人と出会い、刺激を受け、現在の基盤となっている。授業では化学を通じて、生徒どうしの関わり、教師と生徒との関わりを考え、試行錯誤しながら取り組んでいる。東京都立南葛飾高等学校、東京都立両国高等学校・附属中学校などを経て、2018年4月より現職。東京書籍教科書編集委員
  • 出版社からのコメント

    「蒸しパンが緑色に変わった!?」ふしぎな現象を実験や観察を通して探究。楽しみながら自由研究のやり方を学ぶことができます。
  • 内容紹介

    物語を追っていくうちに、研究のプロセスも身につけることができます。「自由研究といっても、どう進めたら良いの?」という子どもにおすすめです。新学習指導要領の「主体的・対話的で深い学び」にも沿った内容です。
  • 著者について

    佐田山彩紀 (サダヤマサイキ)
    東京都立高等学校 主任教諭。
    東京都立南葛飾高等学校、東京都立両国高等学校・附属中学校などを経て、2018年4月より現職。東京書籍教科書編集委員。

色が変わる蒸しパンのふしぎ-物語でわかる理科の自由研究 (科学のタネを育てよう<2>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:佐田山 彩紀(著)
発行年月日:2018/10/17
ISBN-10:4879816515
ISBN-13:9784879816511
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:27cm
横:22cm
その他:色が変わる蒸しパンのふしぎ
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 色が変わる蒸しパンのふしぎ-物語でわかる理科の自由研究 (科学のタネを育てよう<2>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!