世界に通用する「個性」の育て方―聖書に学ぶ「自己肯定感と自立心」を高める子育て [単行本]
    • 世界に通用する「個性」の育て方―聖書に学ぶ「自己肯定感と自立心」を高める子育て [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月29日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003049469

世界に通用する「個性」の育て方―聖書に学ぶ「自己肯定感と自立心」を高める子育て [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月29日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2018/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界に通用する「個性」の育て方―聖書に学ぶ「自己肯定感と自立心」を高める子育て の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    欧米ではなぜ、赤ん坊に個室を与えるのか?最初に履いた靴を大事にするのか?子どもを預けて夫婦でデートに行くのか?夫婦はファーストネームで呼び合うのか?子どもが輝く欧米の育児の秘密とは?子どもにとって大切な、ありのままの自分でいいという「自己肯定感」と、自らの才覚で生きる「自立心」を高める方法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 欧米の子育てを理解するには、「聖書」の知識が不可欠!(欧米の子育ては、「聖書の教え」が根底に流れている
    「2000年にわたり受け継がれてきた子育て本」である聖書 ほか)
    第2章 子どもばかりを愛するのは逆効果!優先すべきは夫婦関係(キリスト教では「子どもの幸せ」よりも、「夫婦の幸せ」のほうが大切
    欧米で赤ちゃんに個室を与えるのは、「夫婦だけの空間」を守るため ほか)
    第3章 神から与えられた「タラント」は、“自立心”と共に伸びていく(子どもは神様からの授かりもの。親の所有物ではない
    子どもは「タラント」を持って生まれてくる。それを伸ばすのが親の役目 ほか)
    第4章 日本の子育ては「恥」を重視。欧米の子育ては「罪」を重視(「人間は罪深き生き物」と知っていれば、滅多なことでは腹が立たない!
    うっかりミスを責めるのはNG。本気になるのは「わざと」罪を犯したとき ほか)
    第5章 子どもが深刻な悩みを抱えたとき、“自己肯定感”が高ければ乗り越えられる(子どもは、認めてもらえる言葉をいつも探している
    見かけのコンプレックスを乗り越えるために必要なもの ほか)
  • 出版社からのコメント

    聖書の教えに基づいた“自己肯定感を高め、自立心を養わせる欧米の子育て”に学ぶ本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 哲哉(ゴトウ テツヤ)
    1972年、埼玉県入間市生まれ。東京基督教大学神学部卒。西南学院大学神学部卒。クロスロードチャーチ岡山の牧師。心理カウンセラー。子育てセミナー講師。24歳という当時、ほぼ最年少で牧師に就任。大手重症児童医療センターや有名教育機関や自治体などで多数の講演を行っている

世界に通用する「個性」の育て方―聖書に学ぶ「自己肯定感と自立心」を高める子育て の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:後藤 哲哉(著)
発行年月日:2018/11/20
ISBN-10:4534056451
ISBN-13:9784534056450
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:19cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 世界に通用する「個性」の育て方―聖書に学ぶ「自己肯定感と自立心」を高める子育て [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!