移民国家アメリカの歴史(岩波新書) [新書]
    • 移民国家アメリカの歴史(岩波新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003053107

移民国家アメリカの歴史(岩波新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

移民国家アメリカの歴史(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ合衆国は「移民の国」―誰もが口にするこの国のかたちは、どう形成され、いかに変貌してきたのか。移民を近代のグローバル・ヒストリーのなかに位置づけるとともに、日本や中国などアジア系移民の歴史経験に着目して、アメリカ史をとらえなおす。揺れ動く“いま”を考えるためにも求められる、歴史的視座。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「移民国家」アメリカの二つの顔
    第1章 アメリカはいつ「移民国家」となったのか?
    第2章 中国人移民と南北戦争・再建期
    第3章 「国民」を管理する
    第4章 日本人移民と二つの世界大戦
    第5章 アジア系アメリカ人の戦後
    終章 アジア系移民の歴史経験を語り継ぐ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    貴堂 嘉之(キドウ ヨシユキ)
    1966年、東京生まれ。1994年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。現在、一橋大学大学院社会学研究科教授。専攻:アメリカ合衆国史、人種・エスニシティ・ジェンダー研究、移民研究
  • 著者について

    貴堂 嘉之 (キドウ ヨシユキ)
    貴堂嘉之(きどう よしゆき)
    1966年,東京生まれ.1994年,東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退.
    現在― 一橋大学大学院社会学研究科教授.
    専攻― アメリカ合衆国史,人種・エスニシティ・ジェンダー研究,移民研究.
    著書―『アメリカ合衆国と中国人移民――歴史のなかの「移民国家」アメリカ』(名古屋大学出版会)/『アメリカ史研究入門』(共著,山川出版社)/『「ヘイト」の時代のアメリカ史――人種・民族・国籍を考える』『〈近代規範〉の社会史』(以上,共編著,彩流社)/『大学で学ぶアメリカ史』(共著,ミネルヴァ書房)/ロバート・G. リー『オリエンタルズ――大衆文化のなかのアジア系アメリカ人』(訳,岩波書店)/胡垣坤ほか編『カミング・マン――19世紀アメリカの政治諷刺漫画のなかの中国人』(共訳,平凡社)ほか

移民国家アメリカの歴史(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:貴堂 嘉之(著)
発行年月日:2018/10/19
ISBN-10:4004317444
ISBN-13:9784004317449
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:242ページ ※235,7P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 移民国家アメリカの歴史(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!