成果を生み出すテクニカルライティング ── トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法 [単行本]
    • 成果を生み出すテクニカルライティング ── トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法 [単行本]

    • ¥2,50876 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月24日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003089484

成果を生み出すテクニカルライティング ── トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法 [単行本]

価格:¥2,508(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月24日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2019/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

成果を生み出すテクニカルライティング ── トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―あなたがテクニカルライティングを習得すべき理由
    第1章 成果創出の基盤はコミュニケーション能力にあり―なぜ言語化の精度を高めれば実務能力も高まるのか?
    第2章 テクニカルライティングの黄金フォーマット―誰もが実践できるフレームワークを用いた思考整理法
    第3章 評価に繋がる「進捗報告書」―基本を忠実に実践して信用と実績を積み上げよう
    第4章 納得してもらえる「技術プレゼン」―聞き手とその目的を理解して効果的にアピールしよう
    第5章 予算がとれる「研究企画書」―高い視座から意気込みを示して意思決定を促そう
    第6章 総合力が試される「論文・技術報告」―思考整理で論拠を詰めて必然の結果を得る
    おわりに―エンジニア・研究者として成果を出し続けるために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 肇(フジタ ハジメ)
    技術経営コンサルタント・弁理士。株式会社リジー代表取締役。「人工知能冬の時代」に機械学習・人工知能を専攻し、研究者・データサイエンティストとして活躍後、弁理士資格を取得。大手特許事務所でテクニカルライティングを習得し、AI関連企業で技術戦略・知財戦略の立案・推進に携わる。その後、技術・事業・知的財産の融合領域における専門知識を生かして独立。テクノロジー企業を中心に、技術経営・知財戦略に関するコンサルティングを提供する

成果を生み出すテクニカルライティング ── トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:藤田 肇(著)
発行年月日:2019/03/05
ISBN-10:4297104067
ISBN-13:9784297104061
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 成果を生み出すテクニカルライティング ── トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!