西遊記-妖怪たちのカーニヴァル [全集叢書]
    • 西遊記-妖怪たちのカーニヴァル [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月3日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003090007

西遊記-妖怪たちのカーニヴァル [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月3日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2019/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西遊記-妖怪たちのカーニヴァル [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    映画やマンガにリメイクされつづける『西遊記』は子ども向けの本ではない?長大な物語のあらすじを追いながら、中国の誇る“神怪小説”のなりたちと伝播を、妖怪たちの目線から語りつくす。西天取経の旅とともに、飲めや歌えのどんちゃん騒ぎがはじまる!
  • 目次

    序 『西遊記』は子供に読ませるな!

    Ⅰ 『西遊記』はどんな本か

     『西遊記』三大トリビア
     『西遊記』を飛ばし読みする
     『西遊記』ができるまで
     玄奘三蔵の大旅行
     『大唐西域記』(だいとうさいいきき)
     『大唐大慈恩寺三蔵法師伝』(だいとうだいじおんじさんぞうほうしで
     ん)
     西天取経を描いた図像資料
     『大唐三蔵取経詩話』(だいとうさんぞうしゆきようしわ)――物語ら
     れる三蔵法師
     『取経詩話』はどんなおはなしか
     『大唐三蔵取経詩話』のなかの『西遊記』
     モンゴル時代の『西遊記』
     明代『西遊記』の完成――世徳堂本と李卓吾(りたくご)本
     全ページ挿し絵入りの短い『西遊記』
     清代のすっきりした『西遊記』
     朱八戒から猪八戒へ
     きまぐれ皇帝のブタ肉抜きメニュー
     改姓への力学
     海を渡る三蔵たち
     通俗小説の作者
     『西遊記』はだれが書いたのか
     こころもとない呉承恩作者説


    Ⅱ 妖怪たちのカーニヴァル

     『西遊記』はどう読まれてきたか
     『西遊記』はどうして進む?
     三蔵の肉が食いたい!――妖怪たちの証言
     食材としての三蔵法師
     妖怪たちのレシピ――三蔵法師の料理法
     食いしん坊はだれ?
     食か色か
     人の肉を食らうこと
     腹がへっては……
     宴会が大好き
     饒舌と羅列のエネルギー
     カギは八戒にあり?
     食ったら出す――世界は〈うんこ〉であふれている
     巨人たちと『西遊記』
     サンチョ・パンサと猪八戒
     聖者を引きずりおろす
     人は見た目がだいじ?
     おそまつな顔をめぐる議論


    Ⅲ ゆれる『西遊記』・ふくらむ『西遊記』

     神怪小説の隆盛
     神怪小説の筆を執る文人たち
     『封神演義』(ほうしんえんぎ)の誕生
     阿呆船(あほうぶね)、地獄へ――『西洋記』
     『西遊記』の続書の世界
     清末の『西遊記』続書
     アニメやら絵本やら
     社会主義的『西遊記』論
     『孫悟空、三たび白骨精を打つ』を学習せよ
     連環画(れんかんが)の『西遊記』
     文化大革命と〈妖怪〉退治
     童恩正『西遊新記』――〈文革〉から〈六四〉へ
     八戒故郷の伝説
     英語圏における『西遊記』
     三蔵の表象
     弟子たちも色いろ
     ひとつの怪物論――サイのテーマ
     ゾウを想え!
     『西遊記』はどのようにして終わるか
     八戒いじめのテーマ?
     『西遊記』よ、どこへ行く?


    参考文献
    あとがき
  • 内容紹介

    ▼シリーズ「世界を読み解く一冊の本」(全10巻)、第三弾。
    ▼映画やマンガにリメイクされつづける『西遊記』は子ども向けの本ではない?
    長大な物語のあらすじを追いながら、中国の誇る〈神怪小説〉のなりたちと伝播を、妖怪たちの目線から語りつくす。
    西天取経の旅とともに、飲めや歌えのどんちゃん騒ぎがはじまる!

    図書館選書
    映画やマンガにリメイクされつづける『西遊記』は子ども向けの本ではない?長大な物語のあらすじを追いながら、中国の誇る〈神怪小説〉のなりたちと伝播を、妖怪たちの目線から語りつくす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 雅哉(タケダ マサヤ)
    北海道大学文学部教授。中国文学専攻。北海道大学大学院文学研究科修士課程修了
  • 著者について

    武田 雅哉 (タケダ マサヤ)
    北海道大学文学部教授。中国文学専攻。
    北海道大学大学院文学研究科修士課程修了。主な著書に、『中国のマンガ〈連環画〉の世界』(平凡社、2017)、『中国飛翔文学誌』(人文書院、2017)などがある。

西遊記-妖怪たちのカーニヴァル [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:武田 雅哉(著)
発行年月日:2019/02/28
ISBN-10:4766425561
ISBN-13:9784766425567
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:総記
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:20cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 西遊記-妖怪たちのカーニヴァル [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!