完訳 ブッダチャリタ(講談社学術文庫) [文庫]
    • 完訳 ブッダチャリタ(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
完訳 ブッダチャリタ(講談社学術文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003109937

完訳 ブッダチャリタ(講談社学術文庫) [文庫]

梶山 雄一(訳注)小林 信彦(訳注)立川 武蔵(訳注)御牧 克己(訳注)
価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2019/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

完訳 ブッダチャリタ(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誕生から解説、死と遺骨の分配まで―。ゴータマ・ブッダの全生涯を、仏教詩人として高名なアシュヴァゴーシャが美文で綴った『ブッダチャリタ』。経典、伝承を盛り込んだ名著の、欠落した後半部も丁寧に回収。サンスクリット語原文をもとに、チベット訳、漢訳を参照し、全28章を完全翻訳!もっとも古く、美しい、仏教叙事詩が復活する。
  • 目次

    王子の誕生
    宮廷の生活
    苦悩
    幻滅
    出城
    馬丁を出す
    苦行の森
    後宮での嘆き
    大臣と宮廷祭官の説得
    シュレーニャ・ビンビサーラの来訪
    人の欲しがっているものを否定すること
    アラーダの科学
    マーラに対する勝利
    成道(前半)
    成道(後半)
    転法輪
    諸弟子の回心
    アナータピンダダへの教え
    父子相見
    ジェータヴァナを受く
    教化活動の進展
    アームラパーリーの園林を[ブッダが]ごらんになること
    [仏が自らの]余命の長さを決意されること
    [ブッダが]リッチャヴィ族を哀れまれること
    入涅槃
    大般涅槃
    涅槃の讃嘆
    ご遺骨の分配
    解説 梶山雄一
    学術文庫版解説 馬場紀寿
  • 出版社からのコメント

    インド文学史上最高峰といわれる『ブッダチャリタ』。幻の欠落後半部を、チベット訳、漢訳で丁寧に回収。唯一の完訳版、ついに登場!
  • 内容紹介

    誕生からその死、遺骨の分配まで――。ゴータマ・ブッダの全生涯を、仏教詩人・アシュヴァゴーシャが華麗なる美文で綴った、インド文学史の名著『ブッダチャリタ』。
    仏教思想の深い造詣に支えられたその作品は、仏伝資料としての価値も高く、数世紀に亘ってインド仏教界で称えられてきた。しかし、1893年に出版された14章までのサンスクリットテキストはのちに和訳、出版されていたものの、後半14章は長年、欠落したままだった。
    その完結をみるべく、4人の仏教学者が完訳に取り組んだのが本書である。チベット訳、漢訳を丹念に補足しながら全28章を、可能な限り原典に忠実に再現。もっとも古く、もっとも美しい、仏教叙事詩の完訳、誕生。

    学術文庫版解説:馬場紀寿(東京大学東洋文化研究所教授)

    本書の原本は1985年12月、「原始仏典」第10巻『ブッダチャリタ』と題し、小社より刊行された。

    目次
    第1章 王子の誕生
    第2章 宮廷の生活
    第3章 苦悩
    第4章 幻滅
    第5章 出城
    第6章 馬丁を出す
    第7章 苦行の森
    第8章 後宮での嘆き
    第9章 大臣と宮廷祭官の説得
    第10章 シュレーニャ・ビンビサーラの来訪
    第11章 人の欲しがっているものを否定すること
    第12章 アラーダの科学
    第13章 マーラに対する勝利
    第14章 成道(前半)
    第15章 成道(後半)
    第16章 転法輪
    第17章 諸弟子の回心
    第18章 アナータピンダダへの教え
    第19章 父子相見
    第20章 ジェータヴァナを受く
    第21章 教化活動の進展
    第22章 アームラパーリーの園林を[ブッダが]ごらんになること
    第23章 [仏が自らの]余命の長さを決意されること
    第24章 [ブッダが]リッチャヴィ族を哀れまれること
    第25章 入涅槃
    第26章 大般涅槃
    第27章 涅槃の讃嘆
    第28章 ご遺骨の分配
    解説 梶山雄一
    学術文庫版解説 馬場紀寿
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梶山 雄一(カジヤマ ユウイチ)
    1925年生まれ。仏教学者、文学博士。京都大学名誉教授。2004年没。著書多数

    小林 信彦(コバヤシ ノブヒコ)
    1935年生まれ。京都大学大学院文学研究科(梵文学)修士課程修了。京都大学助教授、桃山学院大学文学部国際文化学科教授などを歴任

    立川 武蔵(タチカワ ムサシ)
    1942年生まれ。ハーバード大学大学院にてPh.D取得。名古屋大学教授を経て、国立民族学博物館名誉教授

    御牧 克己(ミマキ カツミ)
    1947年生まれ。パリ第三大学Ph.D取得。京都大学名誉教授。日本学士院会員
  • 著者について

    梶山 雄一 (カジヤマ ユウイチ)
    かじやま ゆういち/1925年生まれ。仏教学者、文学博士。京都大学名誉教授。2004年没。『般若経』『「さとり」と「廻向」』『浄土仏教の思想』『梶山雄一著作集』(全8巻)など、著書多数。

    小林 信彦 (コバヤシ ノブヒコ)
    こばやし のぶひこ/1935年生まれ。京都大学大学院文学研究科(梵文学)修士課程修了。京都大学助教授を経て、桃山学院大学文学国際文化学科教授。著書に『サンスクリット入門』など。

    立川 武蔵 (タチカワ ムサシ)
    たちかわ むさし/1942年生まれ。ハーバード大学大学院にてPh.D取得。名古屋大学教授を経て、国立民族学博物館教授。著書に講談社学術文庫『空の思想史』『ヨーガの哲学』など。

    御牧 克己 (ミマキ カツミ)
    みまき かつみ/1947年生まれ。パリ第三大学 Ph.D 取得。京都大学名誉教授。日本学士院会員。著書に『Blo gsal grub mtha’』『ツォンカパ』(共訳・解説)『Bon sgo gsal byed』『トゥカン宗義ボン教章訳』など。

完訳 ブッダチャリタ(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:梶山 雄一(訳注)/小林 信彦(訳注)/立川 武蔵(訳注)/御牧 克己(訳注)
発行年月日:2019/04/10
ISBN-10:4065153425
ISBN-13:9784065153420
旧版ISBN:9784061806801
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:504ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 完訳 ブッダチャリタ(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!