新しいチンパンジー学-わたしたちはいま「隣人」をどこまで知っているのか? [単行本]
    • 新しいチンパンジー学-わたしたちはいま「隣人」をどこまで知っているのか? [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003112901

新しいチンパンジー学-わたしたちはいま「隣人」をどこまで知っているのか? [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2019/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新しいチンパンジー学-わたしたちはいま「隣人」をどこまで知っているのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ここまでわかった!これまでにない贅沢で学際的な成果。200頭近くからなる巨大な集団、ゴリラと共存する集団、メスも狩りをする集団、5つもの道具を組み合わせる集団…。特色のあるフィールド調査の蓄積が、チンパンジーの多様性と普遍性を次々に明らかにしていく。そして、最新のDNA解析技術は、これまでの定説をどのように覆したのか?チンパンジーのすべてがここにある。日本人研究者も多数登場。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 チンパンジーの観察
    第2章 食料と離合集散
    第3章 政治とは流血なき戦争である
    第4章 平和のための戦争
    第5章 セックスと繁殖
    第6章 チンパンジーの発達
    第7章 なぜ狩りをするのか
    第8章 文化はあるのか?
    第9章 血は水よりも濃い
    第10章 類人猿からヒトへ
  • 内容紹介

    ここまでわかった!チンパンジー研究の新発見のすべて
    ヒトにもっとも近い知性とテクノロジーをもつチンパンジー。21世紀に入ってからのおよそ20年で、数々の驚くべき大発見がなされた。米国における自然人類学の第一人者が、自身の成果もまじえてチンパンジーの”いま”を壮大に描き出す!本文には日本人研究者も多数登場!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スタンフォード,クレイグ(スタンフォード,クレイグ/Stanford,Craig)
    1956年ニュージャージー州生まれ。南カリフォルニア大学人類学科教授。専門は霊長類学、自然人類学。タンザニアのゴンベ国立公園、ウガンダのブウィンディ原生国立公園をはじめ、アフリカや熱帯アジアで20年以上のフィールド経験をもち、100本以上の学術論文と10冊以上の著書を執筆してきた

    的場 知之(マトバ トモユキ)
    1985年大阪府生まれ。翻訳家。東京大学教養学部卒業。同大学院総合文化研究科修士課程修了、同博士課程中退

新しいチンパンジー学-わたしたちはいま「隣人」をどこまで知っているのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:クレイグ スタンフォード(著)/的場 知之(訳)
発行年月日:2019/03/25
ISBN-10:4791771516
ISBN-13:9784791771516
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:394ページ ※390,4P
縦:19cm
その他: 原書名: THE NEW CHIMPANZEE:A Twenty-First-Century Portrait of Our Closest Kin〈Stanford,Craig〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 新しいチンパンジー学-わたしたちはいま「隣人」をどこまで知っているのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!