Creative Selection Apple 創造を生む力 [単行本]
    • Creative Selection Apple 創造を生む力 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003115099

Creative Selection Apple 創造を生む力 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サンマーク出版
販売開始日: 2019/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Creative Selection Apple 創造を生む力 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天才たちはいかにしてiPhone、iPad、Safariを生み出したのか―意図的に自分の頭でひらめき、最高のプロダクトに磨き上げるアップルのアイデア実現法、全記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 「20億人のユーザー」を生んだ天才集団 その創造法
    1章 アップルの極秘会議 世界で最もシビアなミーティング―ジョブズへのデモ
    2章 もっといいアイデアを、もっと早く シリコンバレー式超生産・仕事術―アップルオリジナルブラウザーの開発
    3章 「時間」と「熱量」の法則 どれだけやったら「充分」?―進まない開発、多発するクラッシュ…
    4章 超・一点突破 スーパー・パワープレー―「Safari」の完成とジョブズのプレゼン
    5章 「味方」をつくる 自分のために「気持ちよく」働いてもらう―「Macメール」メジャー化計画
    6章 「明確かつ具体的」であれ 「答えのない問い」でも正解を導ける―極秘・スマートフォンプロジェクトの始動
    7章 「前のアイデア」に戻る勇気 「やり直す」ようで飛躍する―iPhoneタッチスクリーン開発
    8章 一気に「収束」させる 最後、手を抜くと「何もかも」終わる―iPhone完成前夜
    9章 Appleの考え方 アイデアの出発地点―アップル・ユニバーシティの教え
    10章 熱狂 「ゲームチェンジャー」の哲学―iPhoneのリリース
  • 内容紹介

    iPhone、iPad、Safariはいかにして生まれたのか?
    元社員が、アップル全盛期のアイデア実現法を独白。
    「極秘」とされてきたアップルのアイデア・メソッドを
    気鋭のクリエイターが解き明かす1冊です。

    世界で20億近いユーザーがいるとされる「アップル製品」。
    では、アップル社内ではどのようにしてアイデアが生まれ、実現していくのかというと、
    そのプロセスは「秘密保持規約」により、長年謎でした。

    しかし、iPhone担当主席エンジニアとして開発の最前線を担った
    コシエンダ氏が、ついにその秘密を告白します。
    iPhone、iPad、Safariなど、キラーコンテンツ製作に
    実際に携わった同氏だからこそ知る、そのあまりに詳細なプロセスに
    全米クリエイティブ業界は激震……。
    本書のオリジナル版はウォールストリートジャーナル・ベストセラーとなりました。

    「アイデアが生まれる瞬間からジョブズの前でデモを行う瞬間まで、
    創造のプロセスが事細かに描かれる」(アダム・グラント、NYタイムズベストセラー著者)など、著名人からも絶賛の声が寄せられる本書。
    秘密とされつづけたアップル流のアイデアの神髄がわかります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コシエンダ,ケン(コシエンダ,ケン/Kocienda,Ken)
    元アップルiPhoneソフトウェア担当主席エンジニア。15年以上にわたり、ソフトウェアエンジニア兼デザイナーとしてアップルに勤務。イェール大学卒業後、バイク修理業、新聞社の社内図書室勤務、日本での英語教師、写真家などの職を転々としたのち、インターネットに出会う。独学でコンピュータ・プログラミングを学び、スタートアップ企業数社を経て、2001年にアップルに入社。同社では、Safari(ウェブブラウザー)、iPhone、iPad、Apple Watchの開発に携わった。現在は、妻とともにカリフォルニア州サンノゼ在住

    二木 夢子(フタキ ユメコ)
    国際基督教大学卒業。ソフトハウス、産業翻訳会社勤務を経て独立
  • 著者について

    ケン・コシエンダ (ケンコシエンダ)
    元アップルiPhoneソフトウェア担当主席エンジニア。
    15年以上にわたり、ソフトウェアエンジニア兼デザイナーとしてアップルに勤務。
    イェール大学卒業後、バイク修理業、新聞社の社内図書室勤務、日本での英語教師、写真家などの職を転々としたのち、インターネットに出会う。独学でコンピュータ・プログラミングを学び、スタートアップ企業数社を経て、2001年にアップルに入社。
    同社では、サファリ(ウェブブラウザー)、iPhone、iPad、Apple Qatchの制作に携わった。現在は、妻とともにカリフォルニア州サンノゼ在住。

    二木夢子 (フタキユメコ)
    国際基督教大学卒業。ソフトハウス、産業翻訳会社勤務を経て独立。訳書に『OKR──シリコンバレー式で大胆な目標を達成する方法』(日経BP社)、『オリンピック全史』(共訳、原書房)がある。

Creative Selection Apple 創造を生む力 の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンマーク出版
著者名:ケン コシエンダ(著)/二木 夢子(訳)
発行年月日:2019/03/15
ISBN-10:476313681X
ISBN-13:9784763136817
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:383ページ ※377,6P
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:348g
その他: 原書名: CREATIVE SELECTION〈Kocienda,Ken〉
他のサンマーク出版の書籍を探す

    サンマーク出版 Creative Selection Apple 創造を生む力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!