いま、ここで輝く。―超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡の教室 [単行本]
    • いま、ここで輝く。―超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡の教室 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003140816

いま、ここで輝く。―超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡の教室 [単行本]

  • 4.5
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月21日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エッセンシャル出版社
販売開始日: 2019/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いま、ここで輝く。―超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡の教室 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大切なのは「ふざけ」「いたずら」「ずる」「脱線」叱らない、教えない、でも子どもは育つ。「いもいも」教室主宰、栄光学園教員、井本陽久に密着した笑いと涙の「先生ルポルタージュ」
  • 目次

    ◎目次情報

    第1章「ド変態」たちの教室
    宿題は出さない。ライバルはスマホやゲーム機
    手を動かさないと、頭の良さが弱点になる …etc

    第2章「プルっと体験」が止まらない
    この教室ではありのままの自分でいられる
    「奇跡」を「奇跡」と決めて受けているのは大人たち …etc

    第3章 伝染るんです
    毎週わざわざ愛知から通う生徒も
    世界トップのエリート校をうならせる …etc

    第4章 ジャッキー・チャン参上
    20年以上続けている学習支援
    学校の長期休暇のたびにセブ島に通う …etc

    第5章 鬱るんです
    嘘で埋め尽くした原稿用紙
    教えたことは身に付かない …etc

    第6章「奇跡」のレシピ
    15年ぶりに明かされた真実
    論理だけでは前に進めない …etc
  • 出版社からのコメント

    彼の授業を全国の教員が見学に訪れる。カリスマ塾講師も一目見ようとやってきて、感激して帰ってゆく――渾身のルポルタージュ!
  • 内容紹介

    井本陽久さん。通称「イモニイ」。
    全国から「一目見たい! 」と視察が殺到するカリスマ数学教師。
    その授業では、一体何が行なわれているのか?

    「教師としての正しさにとらわれるのは、もうやめた」
    「先生が誰を教えても同じようにできる授業なんて、価値がない」
    「教えられたことは身につかない」

    イモニイの授業は、これまでの古い教育というレールから、新しい教育が向かうべきレールを指し示してくれる。
    教育とは、「何を教えるかより、誰に教わるか」が大事であることを思い出させてくれる。

    イモニイの授業で大切にしているのは、「ふざけ」「いたずら」「ずる」「脱線」!?

    NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で紹介されて大きな反響を呼んだ、
    独創的な授業で子どもたちのやる気を引き出す名物先生の、笑いと涙のルポルタージュ!

    教育に関わる人、子どもを育てる人、未来に希望を見つけ出したい人、
    そして、かつて子どもだったすべての大人に読んでもらいたい一冊です。

    【はじめにより】

    急激なグローバリゼーションだとか、情報技術の発展だとか、AI(人工知能)の進歩だとか、
    たしかに世の中は大きく変化している。だから教育も変化しなければいけないとも叫ばれている。
    しかしともすると、そのような言説をもとに繰り広げられる教育論議は、
    世の中の変化に、どうやって子供たちを対応させるのかという話に陥りがちだ。まったくあべこべだ。
    子供たちが未来をつくるのであって、当たりっこない未来予想図に合わせた子供たちをつくるのではない。
    教育の役割は、子供たちに未来をつくる力を携えさせることであり、未来に怯えさせることではない。
    とはいえ、教育が変わらなければいけないことも事実である。どう変えればいいのか。
    そのヒントが、イモニイの授業を受ける子供たちの躍動感のなかにある。
    一人でも多くの先生がイモニイ流のコツをつかんでくれれば、大げさな教育改革なんてしなくても、
    日本の教育は意外にあっさりと変わるかもしれない。
    イモニイと同じ視点から子供たちを見つめれば、多くの親の不安が解消し、
    偏差値に振り回されるようなことが減るかもしれない。そんな願いを込めて、本書を著す。
    現在の教育に対する痛烈な批判書であり、希望の書でもある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    おおた としまさ(オオタ トシマサ)
    教育ジャーナリスト。麻布中高卒業、東京外国語大学中退、上智大学卒業後、リクルートにて雑誌編集。独立後、多数の育児・教育関連媒体の編集・企画に関わる。講演・メディア出演も多数。中高教員の資格、心理カウンセラーの資格、小学校教員の経験もある

いま、ここで輝く。―超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡の教室 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エッセンシャル出版社
著者名:おおた としまさ(著)
発行年月日:2019/05/20
ISBN-10:4907838980
ISBN-13:9784907838980
判型:B6
発売社名:エッセンシャル出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他のエッセンシャル出版社の書籍を探す

    エッセンシャル出版社 いま、ここで輝く。―超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡の教室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!