HTML5ゲーム開発の教科書―スマホゲーム制作のための基礎講座 [単行本]
    • HTML5ゲーム開発の教科書―スマホゲーム制作のための基礎講座 [単行本]

    • ¥3,520106ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
HTML5ゲーム開発の教科書―スマホゲーム制作のための基礎講座 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003183638

HTML5ゲーム開発の教科書―スマホゲーム制作のための基礎講座 [単行本]

Smith(著)
価格:¥3,520(税込)
ポイント:106ポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ボーンデジタル
販売開始日: 2019/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

HTML5ゲーム開発の教科書―スマホゲーム制作のための基礎講座 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インターネットはオープンな環境であり、Web関連のツール群の多くはオープンソースとして提供されています。これらを活用できるHTML5ゲームは、開発の初期コストを低く抑えることができ、ゲームの配信もストアを通す必要がないなどのメリットがあります。本書では、スマートフォン対応の本格的なHTML5ゲーム開発の工程を、ステップを追いながら解説しています。これにより、「HTML5」および本書が使うJavaScritpt描画ライブラリ「PIXI.js」の理解が深まり、さまざまな種類のHTML5ゲーム開発を行う際の基礎力が身につくように構成しました。
  • 目次

    ●準備編●
     1章 HTML5ゲームとは
      1-1 ブラウザゲームの変遷と現在
      1-2 本書で取り上げるPIXI.jsとそのほかのJavaScriptライブラリ
      1-3 本書で制作するHTML5ゲーム

     2章 開発環境の構築
      2-1 本書の開発環境の全体像
      2-2 PIXI.jsとTypeScriptの開発環境のインストールと構築
      2-2 PIXI.jsでのゲーム制作の基本

    ●基礎編●
     3章 ゲームづくりの基本要素
      3-1 ゲーム要素とブラウザ技術
      3-2 シーンを作る
      3-3 リソースのダウンロード
      3-4 サウンドの再生
      3-5 フォントを利用する
      3-6 メインループ

     4章 ゲームを作り込む
      4-1 PIXI.jsによる描画
      4-2 UIシステムを作る
      4-3 スプライトシートによるアニメーション
      4-4 タッチ操作と連動する背景
      4-5 ユニットをスポーンするゲームロジックの実装
      4-6 ユニットを対戦させるゲームロジックの実装
      4-7 拠点の追加・勝敗判定のゲームロジックの実装

    ●応用編●
     5章 ゲームをデバッグする
      5-1 Chromeのデベロッパーツールによるデバッグ
      5-2 Chrome拡張の活用

     6章 ゲームを最適化する
      6-1 デバッグツールで検知できるパフォーマンスの解決
      6-2 ブラウザへの最適化:ライフサイクルイベント
      6-3 ブラウザへの最適化:ストレージの利用
      6-4 ブラウザへの最適化:データの秘匿
  • 出版社からのコメント

    本格的なスマホゲームをHTML5&JavaScriptで開発するためのノウハウを網羅した1冊
  • 内容紹介

    ブラウザゲームは、Flash時代にさまざまなゲームが登場し興隆を極めましたが、ここ数年「HTML5&JavaScript」への移行が進み、ゲーム会社各社から本格的なスマホゲームが続々登場したことで、再び注目を集めています。
    本書は、enzaのHTML5ゲーム開発に関わった著者が、そこで培われたHTML5ゲーム開発のノウハウを公開した1冊です。

    開発環境としては、JavaScript高級言語として利用者の多い「TypeScript」と、2Dレンダリングライブラリ「PIXI.js」を用いて、タワーディフェンス型の本格的なスマホゲームの制作過程を順を追って解説しています。ステップごとの開発工程はGithubにて公開しており、必要なソースコードをダウンロードして実際に試しながら、学習を進めることができます。

    HTML5でのゲーム開発では、Unityなどのゲームエンジンを用いたネイティブゲーム開発とは異なり、ブラウザやサーバーとのやりとりに関する知識が必要になります。本書では、ゲーム開発で必要なそれらの知識もコンパクトにまとめています。また、Chromeを使ったデバッグや、パフォーマンスの最適化など、ゲームをリリース品質するために必要な情報も解説しました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    Smith(SMITH)
    ホテルマン、Web系受託会社を経て、2011年10月、株式会社ドリコムに中途入社。広告事業、カジュアルゲームを1ヶ月に1本リリースしないとなくなる子会社、ネイティヴゲーム基盤開発プロジェクトを経て、enzaプラットフォーム事業の開発部に部長として就任。そのほか、enzaゲームライブラリ開発プロジェクトのプロデューサー、自社テックブログである「Tech Inside Drecom」のプロデューサー、CTO室としても活動
  • 著者について

    Smith (スミス)
    ホテルマン、Web系受託会社を経て、2011年10月、株式会社ドリコムに中途入社。広告事業、カジュアルゲームを1ヶ月に1本リリースしないとなくなる子会社、ネイティヴゲーム基盤開発プロジェクトを経て、HTML5プラットフォーム事業の開発部に部長として就任。
    そのほか、HTML5ゲームライブラリ開発プロジェクトのプロデューサー、自社テックブログである「Tech Inside Drecom」(https://tech.drecom.co.jp)のプロデューサー、CTO室としても活動。普段の仕事は、エンジニアリングによる雑用と人助け。

HTML5ゲーム開発の教科書―スマホゲーム制作のための基礎講座 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ボーンデジタル
著者名:Smith(著)
発行年月日:2019/09/25
ISBN-10:4862464564
ISBN-13:9784862464569
判型:B5
発売社名:ボーンデジタル
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:327ページ
縦:24cm
横:19cm
他のボーンデジタルの書籍を探す

    ボーンデジタル HTML5ゲーム開発の教科書―スマホゲーム制作のための基礎講座 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!