談志語辞典-立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く [単行本]
    • 談志語辞典-立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く [単行本]

    • ¥1,76053ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年9月30日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003190407

談志語辞典-立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,760(税込)
ポイント:53ポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年9月30日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2019/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

談志語辞典-立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    立川談志を師匠と仰いでから、前座修業を9年半。一貫して小言を言われ続けた“不肖の弟子”の目から見た「談志の人間像解剖」。「立川談志山」という、巨大な名峰に挑むためのガイドブック。
  • 目次

    はじめに
    この本の見方と楽しみ方
    立川談志というヒト
    立川談志 年譜

    あ行/か行/さ行/た行/な行/は行/ま行/や行/ら行/わ行

    立川談志ご子息 松岡慎太郎さんに聞く
    「父は、家の中でもずっと立川談志でした」

    立川談志 交友録
    おわりに

    Book in Book
    立川談慶×水道橋博士が「談志」「たけし」への“師匠愛”を語る!
  • 出版社からのコメント

    立川談志や落語にまつわる現象を、談志用語で読み解く決定版。
  • 内容紹介

    立川談志18番目の弟子・立川談慶による談志用語の決定版!

    幾多の噺家の中でも、特に“強面”ぶりが目立つ立川談志だが、その一方で、これほど落語を愛し、落語に“命”を捧げてきた人もいない。
    そんな談志の「虚像と実像」を約500以上のキーワードで大解剖!
    イラストとともに、談志ファンが思わずニヤリとする用語を辞典形式で解説します。
    題して「立川談志・五百羅漢劇場」!

    -------------------------------------------------------------------------
    立川談志を師匠と仰いでから、前座修業を9年半。
    一貫して小言を言われ続けた‟不肖の弟子”が、私・立川談慶です。
    その間中、怒られ続けたということは、
    少なくとも2000回以上は逆鱗に触れている勘定。
    でもいま思えば、そんな逆鱗は師匠の叱咤激励の裏返し。
    そこには天才落語家・談志の「魂の叫び」が注入されていました……

    そんなことを思いながら書いた本書は、弟子の目から見た「談志の人間像解剖」です。
    そして「立川談志山」という、
    巨大な名峰に挑むためのガイドブックなのです。

    立川談慶
    -------------------------------------------------------------------------

    ■目次
    はじめに
    この本の見方と楽しみ方
    立川談志というヒト
    立川談志 年譜

    あ行/か行/さ行/た行/な行/は行/ま行/や行/ら行/わ行

    立川談志ご子息 松岡慎太郎さんに聞く
    「父は、家の中でもずっと立川談志でした」

    立川談志 交友録
    おわりに

    Book in Book
    立川談慶×水道橋博士が「談志」「たけし」への“師匠愛”を語る!

    ********************************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立川 談慶(タテカワ ダンケイ)
    落語家。1965年生まれ、長野県上田市出身。慶應義塾大学経済学部卒業後、株式会社ワコール入社。1991年、立川談志18番目の弟子に。2000年に二つ目、2005年真打ち昇進
  • 著者について

    立川 談慶 (タテカワ ダンケイ)
    ■立川 談慶(タテカワ ダンケイ)
    落語家。1965年生まれ、長野県上田市出身。慶應義塾大学経済学部卒業後、株式会社ワコール入社。
    1991年、一念発起して立川談志18番目の弟子に。2000年に二つ目、2005年真打ち昇進。
    特技はボディビルでベンチプレス120kgを楽々とこなす。
    『落語家直伝うまい授業のつくりかた』(誠文堂新光社)など著書多数。

談志語辞典-立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:立川 談慶(著)
発行年月日:2019/11/22
ISBN-10:4416619200
ISBN-13:9784416619209
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:21cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 談志語辞典-立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!