戦略硬直化のスパイラル―どうして企業は変われなくなるのか [単行本]
    • 戦略硬直化のスパイラル―どうして企業は変われなくなるのか [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003191409

戦略硬直化のスパイラル―どうして企業は変われなくなるのか [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2019/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦略硬直化のスパイラル―どうして企業は変われなくなるのか の 商品概要

  • 目次

    第1章 本書の問い──どうして,望ましくない戦略が,続けられてしまうのか
    第2章 これまでの研究が明らかにしてきたこと
    第3章 典型的な戦略硬直化──コンデンサ産業,スプラーグの事例
    第4章 戦略硬直化のスパイラルの原理
    第5章 カリスマ型リーダーの功罪──シャープはなぜ危機に陥ったのか
    第6章 問題の真因探求
    第7章 統計的検証──新興国における日本企業と,ジャスミン革命ただ中のチュニジア企業
    第8章 リーダー主導の戦略変更──ルネサスエスピードライバの経営改革
    第9章 人々によるセンスメーキングの連鎖──米国シリコンバレーは,なぜ変化し続けられるのか
    終 章 結語に代えて──容易に出しうる答えを,疑うこと
  • 内容紹介

    これほどまでに変革が叫ばれる時代にあって,なぜ経営は同じ判断を繰り返し,危機に陥ってしまうのか。イノベーションを起こす・起こさない以前に,多くの企業が抱える本当の問題「どうすれば変革できる土壌を育めるのか」を,読者とともに考え,導きます!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 功一(ナカガワ コウイチ)
    大阪大学大学院経済学研究科准教授、博士(経済学)(東京大学)。2004年、東京大学経済学部卒業。2008年、東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学(2009年、経済学博士)。2008年、駒澤大学経営学部専任講師。2012年、大阪大学大学院経済学研究科講師。2013年より現職
  • 著者について

    中川 功一 (ナカガワ コウイチ)
    大阪大学准教授

戦略硬直化のスパイラル―どうして企業は変われなくなるのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:中川 功一(著)
発行年月日:2019/09/25
ISBN-10:4641165475
ISBN-13:9784641165472
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 戦略硬直化のスパイラル―どうして企業は変われなくなるのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!