ウンコロジー入門 [単行本]
    • ウンコロジー入門 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003199012

ウンコロジー入門 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2019/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウンコロジー入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウンコは地球を救う。ノグソ歴46年!ウンコに人生をかけてたどりついたあたらしい自然論。小学校高学年から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 世界はウンコとごちそうでできている(食べてつながる生きものたち―食物連鎖;植物による光合成のしくみ ほか)
    2章 正しくたのしいノグソをしよう(トイレに流したウンコのゆくえ;ウンコの処理に必要なもの ほか)
    3章 ウンコで生まれたあたらしい命(ノグソ掘り返し調査の記録;ウンコにあつまる生きものたち(動物;菌類;植物) ほか)
    4章 自然と共生するために(縄文時代の生活―狩猟採集文化;弥生時代から江戸時代にかけての生活―農耕文化 ほか)
  • 内容紹介

    弱肉強食の食物連鎖のうらには、「下りの食物連鎖」ともいうべき「腐食連鎖」が存在し、途切れることのない自然の循環を支えています。その中で大きな役割を担っているのが、ウンコ。だれかのウンコは、かならずだれかの命に役立っているのです。そんなウンコがつくりだす生態系(エコロジー)を「ウンコロジー」と名づけ、その自然の中での役割と大切さに目を向けます。
    著者の伊沢正名さんは、なんとノグソ歴46年! 後半では、実際のノグソを掘り返して調査した記録を見ながら、野に放たれたウンコにどんな生きものたちが集まり、そしてどのように自然に還っていくかをわかりやすく紹介。また、日本におけるウンコ処理の歴史についてもおさらいしながら、ウンコを通してわたしたちの未来について考えます。

    くさい、きたない、けがらわしい。嫌われもののウンコが支える自然を見つめ、研究と実践を続ける著者による、あたらしい自然論!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊沢 正名(イザワ マサナ)
    1950年、茨城県生まれ。1970年より自然保護運動をはじめ、1975年から独学でキノコ写真家の道を歩む。1990年に伊沢流インド式ノグソ法を確立
  • 著者について

    伊沢正名 (イザワマサナ)
    伊沢正名
    1950年、茨城県生まれ。1970年より自然保護運動をはじめ、1975年から独学でキノコ写真家の道を歩む。以後、キノコ、コケ、変形菌、カビなどを精力的に撮り続けてきた。同時に1974年よりノグソをはじめ、1990年には伊沢流インド式ノグソ法を確立。これまでにしたノグソは1万4500回を超える。おもな著書・共著書に『日本のきのこ』、『日本の野生植物 コケ』、『くう・ねる・のぐそ』『葉っぱのぐそをはじめよう』、『うんこはごちそう』など多数。

ウンコロジー入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:伊沢 正名(著)
発行年月日:2020/01
ISBN-10:4036347500
ISBN-13:9784036347506
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
横:15cm
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 ウンコロジー入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!