破滅者 [単行本]
    • 破滅者 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月2日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003199060

破滅者 [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月2日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2019/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

破滅者 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    晩年の代表作『消去』(1986年)の数年前に書かれて話題を呼んだ二作、『ヴィトゲンシュタインの甥』と『破滅者』を一冊にして新たに刊行。『甥』は、ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタインをおじにもち、ルートヴィヒともども数奇な生涯を生きたヴィトゲンシュタイン家の最後の人で、狂気と破滅と隣り合わせの人生をおくりながら無類の音楽通として知られた人物の姿を、ウィーンという土地と歴史を背景に描いたもの。『破滅者』はグレン・グールド(刊行の前年1982年に没)および、グールドが「破滅者」と呼んだヴェルトハイマーを主人公に、“ゴルトベルク変奏曲”を全体に通底させながら展開する。実名の音楽家や芸術家を織り交ぜながら、著者の回想の形式で進行する、ベルンハルトの真骨頂をしめす傑作小説。
  • 目次

    ヴィトゲンシュタインの甥――最後の古き佳きウィーンびと

    訳者あとがき


    破滅者――グレン・グールドを見つめて

    訳者あとがき
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ヴィトゲンシュタインの甥―最後の古き佳きウィーンびと;破滅者―グレン・グールドを見つめて
  • 出版社からのコメント

    グレン・グールドを主要人物にした『破滅者』と『ウィトゲンシュタインの甥』の二編の音楽小説にして、著者独自の真骨頂をしるす書。
  • 内容紹介

    晩年の代表作『消去』(原著刊行1986年)の数年前に書かれて話題を呼んだ二作、『ヴィトゲンシュタインの甥』と『破滅者』を一冊にして新たに刊行。
    『甥』は、ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタインをおじにもち、ルートヴィヒともども数奇な生涯を生きたヴィトゲンシュタイン家の最後の人で、狂気と破滅と隣り合わせの人生をおくりながら無類の音楽通として知られた人物の姿を、ウィーンという土地と歴史を背景に描いたもの。『破滅者』はグレン・グールド(刊行の前年1982年に没)および、グールドが「破滅者」と呼んだヴェルトハイマーを主人公に、〈ゴルトベルク変奏曲〉を全体に通底させながら展開する作品である。
    いずれも、実名の音楽家や芸術家を織り交ぜながら、著者の回想の形式で進行する、ベルンハルトの真骨頂をしめす傑作小説である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベルンハルト,トーマス(ベルンハルト,トーマス/Bernhard,Thomas)
    1931‐1989。20世紀のオーストリア文学のみならず世界文学を代表する作家・劇作家。オランダのマーストリヒト近傍に生まれる。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院で音楽と演劇を学ぶ。1957年に詩集『地上で、そして地獄で』でデビュー

    岩下 眞好(イワシタ マサヨシ)
    1950年生まれ。慶應義塾大学名誉教授。ドイツ文学者。音楽評論家。2016年歿
  • 著者について

    トーマス・ベルンハルト (トーマスベルンハルト)
    1931-1989。20世紀のオーストリア文学のみならず世界文学を代表する作家・劇作家。1931年、オランダのマーストリヒト近傍に生まれる。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院で音楽と演劇を学ぶ。1957年に詩集『地上で、そして地獄で』でデビュー、その後小説『凍』(1963)『石灰工場』(1970)、自伝的5部作『原因』(1975)『地下室』(1976)『呼吸』(1978)『寒さ』(1981)『ある子供』(1982)などを発表し、独特の作風を確立する。劇作家としても『座長ブルスコン』(1984)『リッター、デーネ、フォス』(1984)『ヘルデンプラッツ』(1988)など多数の作品がある。邦訳書に『消去』『私のもらった文学賞』(以上、みすず書房)『ヴィトゲンシュタインの甥』『破滅者』(以上、音楽之友社、のち二作を一書として『破滅者』みすず書房)『石灰工場』(早川書房)『凍』『アムラス』(以上、河出書房新社)『ある子供』『原因』(以上、松籟社)ほか。

    岩下眞好 (イワシタマサヨシ)
    1950年生まれ。慶応義塾大学名誉教授。ドイツ文学者、音楽評論家。2016年歿。著書『ウィーン国立歌劇場』(1994)『マーラーその交響的宇宙』(1995)〈以上、音楽之友社)。共編『200CD ウィーン・フィルの響き』(立風書房2000)。訳書 ツォーベライ『ベートーヴェン』(理想社1983)、ゼーボーム編『ウィーン・オペラ栄光と伝統の350年』(リブロポート1990、監訳)、ベルンハルト『ヴィトゲンシュタインの甥』(1990)『破滅者』(1992、以上、音楽之友社、のち二作を一書としてみすず書房2019)、シュライバー『マーラー 大作曲家』(音楽之友社1993)ほか。

破滅者 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:トーマス ベルンハルト(著)/岩下 眞好(訳)
発行年月日:2019/11/08
ISBN-10:4622088460
ISBN-13:9784622088462
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:385ページ
縦:20cm
重量:520g
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 破滅者 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!