令和02年【春期】 情報セキュリティマネジメント パーフェクトラーニング過去問題集 [単行本]

販売休止中です

    • 令和02年【春期】 情報セキュリティマネジメント パーフェクトラーニング過去問題集 [単行本]

    • ¥1,62849 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003219323

令和02年【春期】 情報セキュリティマネジメント パーフェクトラーニング過去問題集 [単行本]

価格:¥1,628(税込)
ゴールドポイント:49 ゴールドポイント(3%還元)(¥49相当)
日本全国配達料金無料
出版社:技術評論社
販売開始日: 2019/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

令和02年【春期】 情報セキュリティマネジメント パーフェクトラーニング過去問題集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロが問題を徹底解説!!とことん丁寧な問題集です。試験に出てくるキーワードはすべて解説。午後問題も読解のポイントがわかりやすい。紙面5回とPDF6回で11回分の問題に挑戦。
  • 目次

    ■はじめに
    ■試験概要
    ■試験対策
    ■近年の情報セキュリティ動向
    ■次回の試験について
    ■試験当日について

    ■■過去問題の詳細解説
    ■令和元年度【秋期】
    午前(問題、解答・解説)
    午後(問題、解答・解説)
    ■平成31年度【春期】
    午前(問題、解答・解説)
    午後(問題、解答・解説)
    ■平成30年度【秋期】
    午前(問題、解答・解説)
    午後(問題、解答・解説)
    ■平成30年度【春期】
    午前(問題、解答・解説)
    午後(問題、解答・解説)
    ■平成29年度【秋期】
    午前(問題、解答・解説)
    午後(問題、解答・解説)

    ■■付録
    ■答案用紙
    ■解答一覧
  • 内容紹介

    「情報セキュリティマネジメント試験」の過去問題集です。本書では令和元年秋試験から平成29年秋試験までの計5回を掲載。加えて、平成29年春期から平成28年春期までの過去問題+予想問題3回分の、合計6回の問題&解答・解説をPDFでダウンロード提供。本紙と付録合わせて11回分の問題に取り組むことができます。
    午前問題は問題と解答を同時に見られる見開き構成で、効率的に勉強を進められます。午後問題は大問1問ごとに解説し、長文問題もしっかり対策できます。解説はセキュリティのプロが行っているので、基礎を問うものから最新の時事ネタを絡めたものまで、どんな問題のポイントもしっかり理解できます。確かな知識と得点力を身に付けられるはずです。
    さらに、購入者特典として、パソコンやスマートフォンで読める電子書籍『要点整理ブック』を無料でダウンロードいただけます。『要点整理ブック』では、情報セキュリティマネジメント試験で問われる重要用語をまとめて解説しています。スマートフォンでも読めるので、ちょっとした時間に試験対策を行えます。しっかり知識を身に付けたら、本書の巻末に付いているマークシートの答案用紙を利用して、本番と同じような演習も可能です。
    類題の出題が多い情報処理技術者試験では、過去問演習が合格への王道にして近道です。本書でしっかり傾向と対策をつかみ、合格への切符を手にしましょう!
    【補足情報】
    令和2年春期の試験はとりやめになりました。本書は令和2年秋期試験の対策としてもまったく問題なくお使いいただけます。最新の試験の状況につ
    いては、IPA(情報処理推進機構)のWebサイトをご覧ください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    庄司 勝哉(ショウジ カツヤ)
    株式会社ラック。2012年からシステムエンジニアとして金融機関のシステム基盤構築を担当。2019年からはラックのサイバー・グリッド・ジャパンにて、AIを活用した脅威情報の分析技術の研究・開発を行っている。保有資格は情報処理安全確保支援士、データベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティマネジメント他

    星 代介(ホシ ダイスケ)
    株式会社ラック。情報セキュリティコンサルタントを経て、現在は、ラックセキュリティアカデミーにて、インシデントレスポンス研修や演習型講習等の企画及び講師を担当。また、執筆活動や情報処理安全確保支援士の集合講習講師としての活動等を行っている。保有資格は、情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト、CISSP、CompTIA Security+他

    吉川 允樹(ヨシカワ マサキ)
    株式会社リクルートテクノロジーズ。官公庁や金融インフラを対象とするWebアプリケーション診断や、開発現場でのWeb・プラットフォームセキュリティの監査などを担当。現在では、CSIRTの一員として自社サービスに対するペネトレーションテスト、脆弱性解析、スレットハンティング、インシデント対応などを行う。また、業務のかたわらOWASP(Open Web Application Security Project)Japanのチームとして広報活動も行う。保有資格は、GCIH、GXPN他
  • 著者について

    庄司勝哉+星代介 (ショウジカツヤ ホシダイスケ)
    ■庄司 勝哉(しょうじ かつや) 株式会社ラック2012年からシステムエンジニアとして金融機関のシステム基盤構築を担当。2019年からはラックのサイバー・グリッド・ジャパンにて、AIを活用した脅威情報の分析技術の研究・開発を行っている。保有資格は情報処理安全確保支援士、データベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティマネジメント他。■星 代介(ほし だいすけ) 株式会社ラック情報セキュリティコンサルタントを経て、現在はラックセキュリティアカデミーにて、インシデントレスポンス研修や演習型講習等の企画及び講師を担当。また、執筆活動や情報処理安全確保支援士の集合講習講師としての活動等を行っている。保有資格は情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト、CISSP、CompTIASecurity+他。ラックセキュリティアカデミーWebサイト:https://www.lac.co.jp/service/education/

    吉川允樹 (ヨシカワマサキ)
    ■吉川 允樹(よしかわ まさき) 株式会社リクルートテクノロジーズ官公庁や金融インフラを対象とするWebアプリケーション診断や、開発現場でのWeb・プラットフォームセキュリティの監査などを担当。現在はCSIRTの一員として自社サービスに対するペネトレーションテスト、脆弱性解析、スレットハンティング、インシデント対応などを行う。また、業務のかたわらOWASP(Open WebApplication Security Project) Japanのチームとして広報活動も行う。保有資格はGCIH、GXPN他。"

令和02年【春期】 情報セキュリティマネジメント パーフェクトラーニング過去問題集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:庄司 勝哉(著)/星 代介(著)/吉川 允樹(著)
発行年月日:2020/01/01
ISBN-10:4297109476
ISBN-13:9784297109479
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:26cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 令和02年【春期】 情報セキュリティマネジメント パーフェクトラーニング過去問題集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!