日本の刃物 研ぎの技法-この1冊を読めば和の刃物の知識と研ぎ方がわかる [単行本]
    • 日本の刃物 研ぎの技法-この1冊を読めば和の刃物の知識と研ぎ方がわかる [単行本]

    • ¥3,850116ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年6月9日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003219904

日本の刃物 研ぎの技法-この1冊を読めば和の刃物の知識と研ぎ方がわかる [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ポイント:116ポイント(3%還元)(¥116相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年6月9日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2020/01/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の刃物 研ぎの技法-この1冊を読めば和の刃物の知識と研ぎ方がわかる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    刃物の研ぎ、手入れと保管、砥石の知識、研ぎ場の作り方、刃物ができるまで…包丁や大工道具、園芸用の刃物などの日本の刃物の研ぎ方を紹介。
  • 目次

    ●包丁の研ぎ
    三徳包丁/和牛刀/柳刃包丁/出刃包丁/包丁鍛冶/鰹鉋 ほか  

    ●大工道具・彫刻道具の研ぎ
    追入れノミ/平台鉋/切出し小刀/白引き/罫引き/彫刻道具/小道具 ほか

    ●日本剃刀の研ぎ
    日本剃刀/剃刀鍛冶 ほか

    ●屋外・園芸用の刃物の研ぎ 
    腰鉈/園芸用の刃物/草刈鎌/木鋏/刈込鋏 ほか

    ●裁縫・革用刃物の研ぎ
    裁ち鋏/握り鋏/革包丁 ほか

    ●刃物研ぎの基礎講座
    刃の各部名称/人造砥石/天然砥石/研ぎ場と研ぎの準備/刃物の手入れと保管 ほか

    コラム
  • 出版社からのコメント

    包丁や大工道具、園芸用の刃物などの日本の刃物の研ぎ方を紹介。また、鍛冶屋の仕事なども紹介し、刃物についての知識を深められる。
  • 内容紹介

    包丁や大工道具、彫刻刀、斧や鉈(ナタ)、刈込鋏、日本剃刀、裁ち鋏など、さまざまな日本の刃物の研ぎ方を紹介した書籍が発売されます!

    包丁、大工道具、彫刻刀、剃刀(カミソリ)、鉈(ナタ)…、日本にはさまざまな刃物があり、それらの刃物は使っているうちに切れなくなっていきます。
    そこで刃を研ぐことで切れ味を回復させるのですが、刃物によって研ぎ方にも違いがあります。

    本書では、包丁、大工道具などの比較的研ぎ方についての情報が多いものから、鰹鉋や彫刻刀、日本剃刀、裁ち鋏などの研ぎ方についての情報が少ない刃物までをできるだけたくさん取り上げることを目的としています。
     
    研ぎが上手くなれば刃物もよく切れるようになる。当たり前のことですが、そのためには普段から研ぐ習慣を身につけたいものです。
    そのための研ぎ場の作り方や、砥石の種類、また伝統的な手法で作る刃物の生産現場なども紹介します。

    取材協力
    月山義髙刃物店店主、研ぎ師、(一社)日本包丁研ぎ協会代表理事 藤原将志、城東職業能力開発センター木工技術科講師 大澤宣之ほか

    ■目次抜粋
    ●包丁の研ぎ
    三徳包丁/和牛刀/柳刃包丁/出刃包丁/包丁鍛冶/鰹鉋 ほか  

    ●大工道具・彫刻道具の研ぎ
    追入れノミ/平台鉋/切出し小刀/白引き/罫引き/彫刻道具/小道具 ほか

    ●日本剃刀の研ぎ
    日本剃刀/剃刀鍛冶 ほか

    ●屋外・園芸用の刃物の研ぎ 
    腰鉈/園芸用の刃物/草刈鎌/木鋏/刈込鋏 ほか

    ●裁縫・革用刃物の研ぎ
    裁ち鋏/握り鋏/革包丁 ほか

    ●刃物研ぎの基礎講座
    刃の各部名称/人造砥石/天然砥石/研ぎ場と研ぎの準備/刃物の手入れと保管 ほか

    コラム

    ***********************************

日本の刃物 研ぎの技法-この1冊を読めば和の刃物の知識と研ぎ方がわかる の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:大工道具研究会(編)
発行年月日:2020/01/20
ISBN-10:4416619707
ISBN-13:9784416619704
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:26cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 日本の刃物 研ぎの技法-この1冊を読めば和の刃物の知識と研ぎ方がわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!