月の光―現代中国SFアンソロジー(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) [新書]
    • 月の光―現代中国SFアンソロジー(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) [新書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月27日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003243388

月の光―現代中国SFアンソロジー(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) [新書]

ケン リュウ(編)劉 慈欣(ほか著)大森 望(ほか訳)中原 尚哉(ほか訳)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月27日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2020/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

月の光―現代中国SFアンソロジー(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国家のエネルギー政策に携わる男は、ある晩、奇妙な電話を受ける。彼のことを詳しく知る電話の男は、人類と地球の絶望的な未来について語り、彼にそれを防ぐ処方箋を提示するが…。『三体』著者である劉慈欣の真骨頂たる表題作など、現代の北京でSNS産業のエリートのひとりとして生きる主人公の狂乱を描いた、『荒潮』著者の陳楸帆による「開光」、春節の帰省シーズンに突如消えた列車とその乗客の謎を追う、「折りたたみ北京」著者の〓景芳による「正月列車」など、14作家による現代最先端の中国SF16篇を収録。短篇小説の名手、ケン・リュウ編による綺羅星のごときアンソロジー第2弾。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    おやすみなさい、メランコリー(夏笳);晋陽の雪(張冉);壊れた星(糖匪);潜水艇(韓松);サリンジャーと朝鮮人(韓松);さかさまの空(程〓波);金色昔日(宝樹);正月列車(〓景芳);ほら吹きロボット(飛〓);月の光(劉慈欣);始皇帝の休日(馬伯庸);鏡(雇適);ブレインボックス(王侃瑜);開光(陣〓帆);未来病史(陣〓帆);エッセイ(中国SFとファンダムへのささやかな手引き(王侃瑜);中国研究者にとっての新大陸:中国SF研究(宋明〓);サイエンス・フィクション:もう恥じることはない(飛〓))
  • 出版社からのコメント

    『三体』著者、劉慈欣による「月の光」をはじめとする、14作家16篇を収録。最先端の現代中国SFを収録したアンソロジー第2弾。
  • 内容紹介

    『三体』著者、劉慈欣による表題作ほか、現代の北京でSNS産業のエリートのひとりとして生きる主人公の狂乱を描いた、『荒潮』著者の陳楸帆による「開光」など、14作家16篇を収録。最先端の現代中国SFを収録した、ケン・リュウ編によるアンソロジー第2弾
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ケン リュウ(ケン リュウ)
    1976年中華人民共和国甘粛省生まれ。2011年に発表した短篇「紙の動物園」で、ヒューゴー賞・ネビュラ賞・世界幻想文学大賞という史上初の3冠に輝く。中国SFの翻訳・紹介も積極的におこなっている。アメリカ、マサチューセッツ州在住

月の光―現代中国SFアンソロジー(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:ケン リュウ(編)/劉 慈欣(ほか著)/大森 望(ほか訳)/中原 尚哉(ほか訳)
発行年月日:2020/03/25
ISBN-10:4153350478
ISBN-13:9784153350472
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:510ページ
縦:19cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:370g
その他: 原書名: BROKEN STARS:CONTEMPORARY CHINESE SCIENCE FICTION IN TRANSLATION〈Ken,Liu〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 月の光―現代中国SFアンソロジー(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!