暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×観葉植物60×基礎知識(暮らしの図鑑) [単行本]
    • 暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×観葉植物60×基礎知識(暮らしの図鑑) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003244424

暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×観葉植物60×基礎知識(暮らしの図鑑) [単行本]

境野 隆祐(著)AYANAS(著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月17日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:翔泳社
販売開始日: 2020/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×観葉植物60×基礎知識(暮らしの図鑑) の 商品概要

  • 目次

    ■Part 1 グリーンをもっと楽しむ暮らし

    [選ぶ]
    置く場所から選ぶ
    1鉢目は育てやすい植物を
    テーブルサイズの植物選び
    「シンボルツリー」を探す
    「樹形」を意識してみる
    葉の形や色を意識してみる
    希少な「珍奇植物」って?
    気根や綴化を楽しむ
    多肉植物と暮らす
    多肉植物のアレンジを楽しむ

    [飾る]
    植木鉢選びのきほん
    植木鉢や鉢カバーを探す楽しみ
    日当たりのいい場所に集める
    飾り棚で園芸店風に
    「高低差」を意識して飾る
    夢のグリーンインテリアを作る
    絵のように植物を飾る
    ベランダガーデニングを楽しむ
    エアプランツの飾り方いろいろ
    苔のテラリウムを楽しむ
    日の当たらない場所にはオブジェを

    [吊るす]
    植物を吊るして飾る
    ビカクシダ(コウモリラン)を吊るして飾る
    マクラメハンギングで吊るす

    [DIY]
    How to 多肉植物を寄せ植えする
    How to 苔のテラリウムを作る
    How to ビカクシダ(コウモリラン)を板付けする
    植物の名前をラべリング
    揃えたい園芸アイテム

    [Case]
    グリーンのある暮らし01|浜島輝さん
    グリーンのある暮らし02|RIKAさん
    グリーンのある暮らし03|HANAさん

    ■Part 2 いま取り入れたい観葉植物64

    アガベ・吉祥冠錦
    アグラオモルファ・コロナンス
    アスパラガス・マコワニー
    アスプレニウム・コブラ
    アロエ・スプラフォリアータ
    アロエ・フラミンゴ
    アロエ・アンタンドロイ
    アンスリウム・ラディカンス
    雲南棕櫚竹
    ウチワヤシ
    エスキナンサス・マルモラタス
    オーラックス・ブロンズヘイズ
    オペルクリカリア・デカリー
    ガストロアロエ・グリーンアイス
    カラテア・オルビフォリア
    ガジュマル
    金鯱の泉
    クラッスラ・ウンドゥラータ
    コルディリネ・ニューギニアファーン
    サンスベリア・キルキーシルバーブルー
    サンスベリア・キブウェッジ
    サンスベリア・エーレンベルギー・バナナ
    シラフカズラ
    シェフレラ・エリプティカ
    シンゴニウム・ネオン
    セイデンファデニア・ミトラタ
    ソフォラ・ミクロフィラ
    チャメドレア・メタリカ
    タカワラビ
    ディスキディア・ミリオンハート
    ディスキディア・ヌンムラリア斑入り
    ディスキディア・ハートジュエリー
    ティランジア・カピタータ・モーブ
    ティランジア・テクトラム
    ドラセナ・ナビー
    ドラセナ・バーリー
    ドラセナ・ロッチアーナ
    ネオレゲリア・リラ
    パキポディウム・グラキリス
    パキポディウム・ブレビカウレ
    ビカクシダ・アルキコルネ・マダガスカル
    ビカクシダ・ウィリンキー
    ビカクシダ・ビーチー
    ビカクシダ・リドレイ
    ヒドノフィツム・パプアナム
    フィカス・エラスティカ・アポロ
    フィカス・エラスティカ・ジン
    フィカス・トライアンギュラリス
    フィカス・ペティオラリス
    フィカス・ベンガレンシス
    フィロデンドロン・アンドレアナム
    フィロデンドロン・グラジエラエ
    フィロデンドロン・タンゴ
    フペルジア・スクアローサ
    フィロデンドロン・ビレッティア
    フリーセア・レッドチェスナット
    プロテア・ジュリエット
    ヘテロパナックス・フレグランス
    ボンバックス・エリプチカム
    ミメティス・クラッカージャックレッド
    ユーフォルビア・ソテツキリン
    ユッカ・ロストラータ
    レックス・ベゴニア
    レデボウリア・ソシアリス・オラセア

    ■Part 3 知っておきたい基礎知識

    きほんの水やり
    植物のタイプ別水やりのコツ
    枯らさないための日常のお手入れ
    植物が好む環境って?
    夏場の注意点
    冬場の注意点
    留守にするときは
    肥料について
    植え替えのきほん
    植え替えの手順
    樹形を整える
    よくあるトラブルQ&A

  • 内容紹介

    私らしい『グリーンのある暮らし』

    私たちの暮らしを形作る、様々なモノやコト。
    自分で選んだものは、日々をより心地よくしてくれます。
    「ほんとうに良いものだけを暮らしに取り入れたい」
    「日々をより豊かなものにしたい」。
    そんな思いを持つ大人の女性に向けた新シリーズ。

    今回のテーマは「グリーン」。

    暮らしにうるおいを与えてくれる観葉植物。
    自分らしい植物を選び、飾り、育てていきたいですね。

    PART01では、洗練された植物の選び方・飾り方について
    著者であり人気植物ショップ「AYANAS」店主の
    境野さんはじめ様々な方々にお聞きしました。
    多肉植物の寄植えや苔のテラリウム、マクラメハンギングや
    板付のコウモリランなど旬のコンテンツも満載。

    PART02は植物図鑑。
    ポトスなど「昔のTHE・定番」ではなく
    コウモリランやコーデックス、エアプランツをはじめとした
    「今」インテリアに取り入れたいものを中心に64種を厳選。
    適した置き場所の目安や植物のタイプ別水やりのコツなど
    図鑑としての情報もしっかり掲載しています。

    PART03は基礎知識。
    植物を枯らさず、長く一緒に暮らすための
    育て方のきほんをしっかりフォロー。

    紙面はあしか図案さんのグラフィカルなイラストを多く使い
    眺めるだけでもワクワクする植物の本になっています。
    楽しく役に立つ1冊です。

    【こんな方に…】
    ●植物でいっぱいの暮らしにあこがれる
    ●植物を買ってもすぐに枯らしてしまう
    ●グリーンはあるけど、インテリアがあか抜けない
    ●コーデックスやコウモリラン、多肉植物、エアプランツなど
     今っぽい植物にもチャレンジしたい
    ●おしゃれな植木鉢や鉢カバーを探している

    【担当編集より】
    本書の刊行は2020年3月。
    リモートワークで働く方、学校がおやすみのお子さんなど
    自宅にいる時間が増えた方も多いのではないでしょうか?
    そんなときだからこそ、ぜひご自宅に植物を置いてみてください。
    ぼんやり眺めるとゆったりした気持ちになれます。
    私はいつも植物を枯らしてきましたが、本書を読んだら
    グリーンと長く暮らせるような気がしてきました!

暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×観葉植物60×基礎知識(暮らしの図鑑) の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:境野 隆祐(著)/AYANAS(著)
発行年月日:2020/03
ISBN-10:4798163120
ISBN-13:9784798163123
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×観葉植物60×基礎知識(暮らしの図鑑) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!