健康・医療心理学入門―健康なこころ・身体・社会づくり(有斐閣アルマ) [全集叢書]
    • 健康・医療心理学入門―健康なこころ・身体・社会づくり(有斐閣アルマ) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003253038

健康・医療心理学入門―健康なこころ・身体・社会づくり(有斐閣アルマ) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2020/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

健康・医療心理学入門―健康なこころ・身体・社会づくり(有斐閣アルマ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    健康・医療心理学は、病気と健康を分けて考えず、心身ともに健康であり続けるための支援を行う実践心理学です。健康の増進、リスクの予防、臨床健康心理学という3つの観点から、保健・医療分野に携わる心理職者に必須の知識と技術を概観します。
  • 目次

    第1部 健康・医療心理学とは何か
     第1章 健康とウェルビーイング
     第2章 健康リスクへのアプローチ
     第3章 健康心理学と臨床心理学
    第2部 ウェルビーイングの心理学
     第4章 ストレスとウェルビーイング
     第5章 食生活とウェルビーイング
     第6章 身体活動と睡眠とウェルビーイング
    第3部 健康リスクと支援の心理学
     第7章 感情と健康リスク
     第8章 行動と健康リスク
     第9章 発達・加齢に伴う健康リスクと支援
     第10章 働く人の健康リスクと支援
    第4部 健康・医療心理学の課題
     第11章 医療における行動と心理
     第12章 健康・医療心理学の臨床的展開
     第13章 医療におけるコミュニケーションと課題
     第14章 災害による健康リスクと支援
     第15章 医療制度と心理職の社会的役割
  • 出版社からのコメント

    考え方・基本理論の理解から実践につなげることを目指した入門書。公認心理師カリキュラム・出題基準に対応。
  • 内容紹介

    健康・医療心理学をはじめて学ぶ人,医療現場で働く心理職を目指す人に向けて,考え方・基本理論の理解から実践につなげることまでを意識した入門書。最新の統計データ・学説を盛り込み,公認心理師カリキュラムにも対応。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島井 哲志(シマイ サトシ)
    関西福祉科学大学心理科学部教授

    長田 久雄(オサダ ヒサオ)
    桜美林大学大学院老年学研究科教授

    小玉 正博(コダマ マサヒロ)
    埼玉学園大学人間学部・大学院心理学研究科教授
  • 著者について

    島井 哲志 (シマイ サトシ)
    関西福祉科学大学教授

    長田 久雄 (オサダ ヒサオ)
    桜美林大学教授

    小玉 正博 (コダマ マサヒロ)
    埼玉学園大学教授

健康・医療心理学入門―健康なこころ・身体・社会づくり(有斐閣アルマ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:島井 哲志(編)/長田 久雄(編)/小玉 正博(編)
発行年月日:2020/04/20
ISBN-10:4641221421
ISBN-13:9784641221420
判型:B6
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 健康・医療心理学入門―健康なこころ・身体・社会づくり(有斐閣アルマ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!